閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

★ 卒業特集第1弾 「プレイバック! 私の卒業プチ物語」大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
いよいよ3月・・・ 子どもたちは「卒業」の時期ですね。みなさまは、「卒業」にどのような思い出をお持ちでしょうか。児童・学生の頃のエピソードを、ぜひぜひご紹介ください。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

小学校の卒業式を数週間前に控えたある日 私たち4人はお昼休みに女子トイレにいました もう卒業式やなあ、なんて誰かが言い出し 何となくしみじみした雰囲気 そして、女の子4人で大号泣(笑) でも、中学校は2つの小学校から集まって そのまま上がるので、4人とも同じ中学校なんです(笑… 2012/02/25

幼稚園の時大好きだった先生が幼稚園をやめてしまうと言うので、みんなで先生お別れ会を開き、最後に先生からの一言で大好きな先生がいなくなってしまう!と実感しとても悲しくなり私は一人泣きだしてしまいました お友達や先生たちはビックリして「どうしたの?」と聞いてくれたけど、お別れが寂しくて泣いているとは… 2012/02/25

もう何年も前の話になってしまうんですね 私は、中学二年生から、 体調不良で、学校に行かなくなりました なのでみんなとの思いでも、ほとんどありません 三年生になって体調はよくなりましたが やはり、何ヵ月も行ってなかったせいか クラスへ入って行くことができなくなってしまいました … 2012/02/25

大学の卒業式 せっかく仲良くしていた友達たちが帰ります なかなか会えなくてさみしさいっぱい募っています 2012/02/25

高校の卒業式 仲のいい友達と離れ東京の大学へ進学することが決まっていて複雑な気持ちでした 特に進路に迷っていた時、当時付き合っていた彼と何度目かの別れ話が出て 彼は地元の大学に進学したいと言っていたので、私は彼と別れることを決め、あえてもう二度と彼と会わないで済むように東京の大学… 2012/02/25

二年前、幼稚園で働き始めて初めての自分の学級の子供たちを卒園させるという経験をしました 「入園式は僕が泣き、卒園式はママが泣く」 この言葉が本当にぴったり 呼びかけの、初めで、もうすでに幼稚園のママと思って過ごしてきた担任号泣 忘れないでね…そんな気持ちでいっぱいになりました … 2012/02/24

毎年この季節が来ると、私自身の進級のつらく悲しい過去も思い出され、また二人の息子が大学受験に合格して、よろこんで他県へと旅立つのを、うれしくもあり、別れのつらさもありで、寒さもまた私の心を傷つけたことを、どうしても思い出して、胸がキュンとなりますたぶん多くの人が同じ想いをしているのではないでしょう… 2012/02/24

私は、常に前を向いて歩くタイプ 過去は振り返らない だからでしょうか? 卒業式のときには、友人との別れよりもこれから出会う友達への期待などで わくわくしていました ちなみに私の小学校の卒業式に流行ったのは 「春なのに」です 2012/02/24

卒業というと学校の卒業をイメージするしかし私は学校の卒業の時の出来事を思い出せない卒業じたいよりも、これから先の出来事のほうに興味があったからだろうぜんぜん印象がないなんか不思議な感じであるボーっとしていたのだろうか??? これから私が卒業を味わうとしたら子供からの卒業だろういわゆ… 2012/02/24

卒業が決まったときに友人とアメリカに行きましたいくつか観光地を回った後、友人の友人のアメリカ人の家に1週間ほど滞在しましたそしてあまりに楽しかったので、友人は予定日に帰国し、私だけ卒業式も謝恩会も無視して、入社式の前日まで遊んでいましたどうやって帰りのチケットの日付を変えたのかは内緒です 2012/02/24

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す