閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

4日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 「定期テストの Before ・ After 」 を大募集! ★

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

モニター数

5名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 11月14日(水)

湘南ゼミナールからのメッセージ

  こんにちは! 


 湘南ゼミナールのモニプラ担当 KaZu(かず)です。 朝晩の冷え込みで風邪をひきやすい気候となりましたが、みなさまお元気ですか? 今回もどうぞ宜しくお願い致します。

 10月、11月となると、避けて通れないのがあれです。 そう、学校の中間試験や期末試験ですね。 最近は、前・後期の二期生もあるため、この時期が後期の期末テストが当たることもあるんですね。

 そこで、今回はこのようなイベントを企画しました!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 

  ★ 「定期テストの before ・after 」を大募集! ★

        5名の方に図書カードをプレゼント!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


【テーマ】
 定期テストにまつわるエピソードをお聞かせください。
・点数が急上昇したときの勉強方法
・たくさんの科目の対策で四苦八苦した想い出
・勉強しようと集まったはずなのに・・・
・終了1分前に突然舞い降りたヒラメキ
・体調不良のなか、何とかテストに臨んだが・・・
・テスト後に順位を貼り出されて喜んだ体験、などなど。

 みなさま自身の体験でも、お子様のお話しでも構いません。 できれば中学・高校時代のお話しを中心に、テスト、テスト対策勉強、テスト後の結果などにまつわるエピソードをぜひ教えてください!

 尚、ご投稿内容を、湘南ゼミナールの広報物でご紹介させていただくことがあります。 ご協力お願い申し上げます。


素晴らしいエピソードをご披露くださった5名の方に、

「図書カード2,000円分」をプレゼント!


 このイベントを通して、ますます弊塾の生徒指導を充実させて
まいりたいと思います。


 みなさまのカキコミ、お待ちしております!ぜひお気軽にお書き込みくださいね。

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

図書カード2,000円分

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

ささやかではございますが、図書カードをお送り致します。新たな学びやお勉強のためにお役立てくださると幸いです。

参加したみんなの投稿

多くの学生さんは、勉強が嫌いだと思います 私もそうでした 全国の実力テストの上位に常連で名前が載っていた友達は、とても負けず嫌いで数字をモチベーションにしていたらしく、一つでも順位が落ちると悔しかったみたいで 予習復習に力を入れていたらしいです 私は『赤点を取らない』が目標程度だった… 2012/11/24

高校時代最後の物理の試験と受験が重なってしまった私 もともと理数系は苦手なのに、どうしてもあきらめきれない夢である医療系の学校に入るため、あえて挑戦した選択科目の試験を、その夢のために捨ててしまったわけです  学生の皆さんは可能性のかたまり 今からなら、何にだってなれます もしも「〇〇にな… 2012/11/16

定期テストは学生生活とは切り離せない「ヤマ場」ですよね! 今でも思い出すのは…テスト前の追い込み! コレには友達との協力体制が欠かせませんでした^^ でも、この勉強法でテストの成績は比較的よかったし、 高校時代は3年間学年トップ10入りで、卒業式で表彰されました♪ その方法とは… 2012/11/07

すべて見る

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む