閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

5日前!

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

株式会社クラデンジャパン

20

7月21日(日)まで

プレゼント

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 「星に願いを☆」 教育・学び・受験・子育ての願いごとを大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
七夕につきものの願いごと・・・湘南ゼミナールのイベントだけに、教育や受験、学びや子育てに関する願いごとを、ぜひお書き込みください☆

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

勉強だけ人間になって犯罪に手を染めるより、コミニュケーション能力を高め(その為に勉強も必要)色んな人と対話し、誤解のない、みんなが心穏やかな世界になりますように!!!  まだ見ぬ自分の子供の世代が平和であることを切に願います 2013/07/04

生まれた場所や境遇で学力の差がついたり、行く学校によって学べることのレベルや内容が左右されたりすることのない社会になればなぁ 2013/07/04

勉強は一生もの受験だって大学で終わりじゃないよ!!(;_;) 受かりますように…ってお願いをしたいけど、願っているだけじゃ学力はつきませんよね笑 なので、願うのは「緊張しませんように」「いつもの力が出せますように」の二つです♪ 2013/07/04

『5年後、中学校や高校が、給食制になっていますように!!!』 これは働く母の切実な願いです(笑) いろんな問題があるのは重々承知なので、今すぐにとは言いません! 我が子が中学生になる、5年後までに、何とかっ!!!(笑) 2013/07/04

勉強や人間関係、社会とのかかわり色々な問題がこれから山積して 襲い掛かってくると思うけれど、自分なりにうまく消化して 適応する柔軟性を持った人でいて欲しい 気が合わない人間も、毛嫌いするのでは無く、「こういう人もいるんだ」と受け止める そして、自分がどう関わっていくか考える … 2013/07/04

教育も確かに大事ですが、今は大人の想いで子供に無理やり勉学をさせている部分もあるのでは子供自ら勉強を楽しいものだと感じ自ら学びたいと思える、そんな教育現場になってほしいです 2013/07/04

忍耐してがんばれば、必ず成果が確認できます 2013/07/04

みんな元気で暑い夏を乗り越えたいです あっという間に今年も後半なので、 何か目標をつくって、 もう少し充実した年にしたいです 2013/07/04

多くを望みません 基礎学力があって友達を大事にする子供に育っていって欲しいです^^ 2013/07/04

弟夫婦の息子や娘が、共に良い子に育ちますように 2013/07/04

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す