閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

「テスト勉強」エピソード大募集!カキコミで図書カード2000円分!!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
みなさんの中学~高校時代の「テスト勉強」にまつわるエピソードを教えてください!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

受験シーズンは夜遅くまで勉強を頑張りましたが、どうしても眠くなるもの… そんなとき眠気を払しょくしてくれるのはガムであったり、あめであったり、人それぞれいろいろあるかと思います 私が使っていたのは「するめ」です!初めて母が買ってきたときには笑ってしまいましたが、意外といいんですガムよりもか… 2011/09/17

暗記物の歴史や地理、生物などはまとめのノートを自分で作っておきます ()の中に赤字で書いておいて、赤い下敷きで画したら消えるようにしておく感じで、ノートを作成していました 前日にはひたすらそのノートを元に、覚えることをいらない紙にひたすら書いて(ここ重要)覚えました書かないと覚えられません… 2011/09/17

私はいつもノートを基にして大事なポイントを単語帳に書いてました 英単語はもちろん説明文を書かなきゃいけない問題や、数学の数式など 答えの部分を赤文字で書いて穴埋めにも対応出来るようにしてました テスト前には100均で買ってきてもらい家に大量にありました笑 まず単語帳に書き出すときにど… 2011/09/17

私の場合 早い段階から勉強しておこうと思う     ↓ 思うだけで、気が付くとテスト前日     ↓ こうなったら一夜漬けしかなぃ!!と張り切る     ↓ 1時間2時間くらいは少しする     ↓ だんだん部屋の片づけor模様替えがしたくなってくる   … 2011/09/17

学生時代、几帳面だった私は、テスト勉強をする際、 「テスト勉強をするための準備」を毎回していました それは、「テスト勉強用のノートを作ること」 テストの前にノートをまとめ、それを見て勉強しよう、と思うのです まとめると言っても、そのノート一冊みればすべて載っている・・・という状態にしたい… 2011/09/17

「ガンバった!」編 歴史の勉強はひたすら暗記が要! 私は高校で日本史を専攻していたため、日本史にひたすら力を入れていました 学校に行くまで片道45分かけて通学しておりその間音楽を聴いていたんですが、そういえば歌詞とかすぐ覚えるじゃないか!と気づき、音楽から日本史の講義のCDにチェンジ! … 2011/09/16

自分はとにかく、自宅で勉強するのが苦手な子供でした自宅だとゲームやマンガに手が伸びるので、図書館や放課後の教室など、遊び道具が無い場所を転々としていましたね 2011/09/16

試験の2週間前から試験範囲が発表だったのですが、そこから勉強をしても間に合わないませんなので、私は授業で教わったその日に復習をしていました1日で1時間の授業分を全部を覚えるのは自分にプレッシャーをかけてしまうので、大事なところを中心に覚えていましたそうすることで、試験範囲を知らされてもあわてる… 2011/09/16

高校生の頃、部活動が忙しく、朝も早くから朝練、夕方も夜遅くまで練習… 当然休日も試合や練習で1日潰れるのは当たり前 それでも他の子と同様にテストがあるので、自宅での勉強時間がとれずにいました そこでよくよく考えると、テストは基本的に授業で行ったことから出るもの 毎日の授業をしっかり… 2011/09/16

お風呂場にもクリアファイルにはさんでもっって行ったり テスト1週間前から塾で平日7時間勉強してふらふらになったのを覚えています でもその甲斐あって今シアワセに暮らせています∀ 2011/09/16

<<前の10件 10 11 12 13 14 15 16 17 18

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す