プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。/【だしの優しさ】80g(8g×10)の口コミ(クチコミ)・レビュー(mamamayuさん)

株式会社 島本食品のヘッダー画像

レビュー


しまもと本格素材だし「だしの優しさ」ファンサイト参加中

今回しまもとの本格素材だし だしの優しさを使ってお料理してみました

このしまもとの本格素材だし だしの優しさですが、
北海道産昆布、焼津鰹節、土佐清水産宗田節、焼きあごなどの高級だし節を使用した
厳選国産素材のだしパックだそう



封を切って、中を開けたとたんに、だしの香りがいっぱいに広がります
ほんとに美味しそうな香り、素材にこだわっているのを感じます



ショウガと小魚の佃煮を作ってみました
材料
○いりこ 50g
○ショウガ 50g
○薄口醤油 大さじ3
○みりん 大さじ1.5
○酒 大さじ1.5
○黒砂糖 大さじ3
○白ごま 大さじ1
○だしの優しさ 一袋

作り方
1.ショウガをみじん切りにします
2.いりこと白ごまをフライパンで煎ります
3.火を止めて、ショウガと残りの調味料を入れます
4.水分がなくなるまで煎ったら出来上がり

だしパックの風味がすごい
めちゃくちゃ美味しいくて、すぐになくなっちゃいそうです



このだしパックを使用したら、筑前煮も茶碗蒸しもお味噌汁もすぐに出来るのに
香りと風味がお店のよう
体にもとても良さそうだし、嬉しいです


株式会社 島本食品

投稿日時:2012/07/05 : お買い物やサンプル・試供品・でちょこっとHappy Life☆ 提供:株式会社 島本食品

「【だしの優しさ】80g(8g×10)(株式会社 島本食品)」の商品画像

【だしの優しさ】80g(8g×10)

価格:714円(税込)

「しまもとの本格素材だし」だしの優しさ10袋入 内容量80g(8g×10) http://www.hakatamentai.jp/fs/simamoto/tokusen/gd686

ショップへ行く