美味しい菜食生活の   ソーファ(sofa) 週に1回のリフレッシュ

閉じる

『美味しい菜食生活の   ソーファ(sofa) 週に1回のリフレッシュ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 美味しい菜食生活の   ソーファ(sofa) 週に1回のリフレッシュ ソーファ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ベジタリアンフード 40%OFF!送料無料!モニター大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

大豆ミート初体験

大豆ミート初体験テーマ:おうちごはん
ふだん玄米ごはんを食べている私ですが、勉強だけ玄米菜食やマクロビをかじったことがあります。



食への関心と食欲で実践するには至っていませんが、もともと豆腐などの大豆製品が好きなため、

マクロビアンが愛用する、大豆たんぱくや大豆ミートには興味がありました。



以前わざわざ自然(有機)食品のお店に出向いていったのに、全部品切れで、なんとなく出鼻をくじかれて

そのままにしてしまっていたのですが、今回Sofaさんでオンラインショップで購入してみました。



せっかくなので、大豆で作った薄切り肉、ブロック肉、ハム。

それと動物性たん白質をつかわないデミグラスソース、ミートソース、野菜カレーのレトルト。



まずは、普通のハムよりでっかい存在感あるベジハム。

マッチ箱役は、またまたヨード卵光ちゃんです。



最近ハムサンドが食べたくて仕方なかったので、ちょうどいいタイミングでベジハムをはさんでみました。





フライパンでちょっとだけあぶって、パンと一緒に。

レタスをちょうど食べ切ってしまった後なので、あまりにみすぼらしい見てくれになってしまいましたが、

お味のほうは。



パンの形に合わせるために、端っこをちょっと切り落として生のまま食べてみたら、

へー、ハムじゃない、という感想。

だまって出されたら、たぶん気づかないで終わります。



ハム独特のにおいがなく(嫌いな人はこれがいやみたいですね)、あっさりなんだけど、物足りなさはない。

むしろ食感はパテのような肉々しい感じ。

サンドイッチにすると、本物のハムサンドに比べてさらに後味がすっきりで、私はかなり気に入りました。



たぶん、本物のハムサンドが食べたいときもあると思うけど、これはこれで、代替品ではなく

美味しいひとつの選択肢です。



ランチに持っていったのですが、夜もこれ食べちゃいました。

夜はフリルレタスを買ってきて生のままのベジハムをはさんで食べました。



ブロック肉タイプの酢豚バージョンや、薄切り肉タイプのしょうが焼きも試すのが楽しみです。

うる   2010-08-24 00:00:00 提供:ソーファ株式会社

企業紹介

ソーファ株式会社

sofa(ソーファ)は美味しいを第一に考え、手軽にお召し上がりいただける菜食食品をご提供しています。
身体に良いものは美味しくないなんてことはありません。
ソーファの菜食は、肉と魚はもちろんのこと、合成着色料や科学調味料、保存料などの身体に負担をかける添加物を一切使用しておりません。
ソーファの基準となっております「オリエンタルベジ」は五葷(ごくん)といわれるニラ、ネギ、らっきょう、にんにく、小葱を使用しませんが、一部の乳と卵は使用します。
また、より多くの方向けに一部のネギ類を使用した商品も現在開発中です。
この数十年で、極端に添加物と肉食へ変わってしまった日本人の食生活バランスを整えるためにもソーファでは週に1回の菜食をお勧めしています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す