閉じる

『サブウェイファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 サブウェイファンサイト 日本サブウェイ合同会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

野菜セミナー in 野菜カフェ神田小川町店 参加者募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

5colors ベジ de ヘルシーアップ

我が家の野菜室と化している野菜のSUBWAY主催のサブウェイ野菜セミナーに参加しました。テーマは「5colorsベジdeヘルシーアップ」カラーでみる野菜の効能を知り、バランスベジで体質改善、むくみ対策、夏バテ防止の工夫となる上手な野菜の食べ方などを教えて頂きました。講師は薬膳ライフアドバイザーの谷口 ももよ先生です。そもそも、薬膳料理って何?食べた事有る?夫の同僚の出張土産で薬膳スープの素を頂く機会が多いです。木の枝みたいな物、名前の分からない茸類にナツメやクコの実が入って煮るだけで食べられるスープ。余り味が無くてね・・・骨付きの鶏を入れたり、味を調整して何とか食べてる感じ!薬膳とは、中医学理論に基づいて作られた食事。その目的は疾病の予防・病気の回復、そして健康を保つための美味しい食事。苦くてマズいものでは無いんですね!薬と天然の食べ物は同じだと言う事を薬食同源と言い、効果的なもの(食べ物)を毎日食べることで未病を防ぐ。体によい食材を日常的に食べ、健康を保てば薬など必要としないのです。自然界には五行・季節と五臓のバランスと言う物があり陰陽から作り上げられた5つのバランスを正常に戻し、自然界の調和を作り上げているそうです。人間も自然界の一部、「気」=エネルギーのバランスを保つことが健康のバロメーター。例えば、冷え性は体を温め、足りないものを補う。熱がりは余った熱、脂肪を取り去る。こうやってバランスを保つんですね。そこでバランスベジのすすめ!陰陽と五行、気、血、水のバランスを保ち、未病を防ぎ健康促進してくれるのが薬膳。体質や季節に合った旬の野菜を上手く取り入れることが東洋のバランス栄養学です。だから季節の5colorsベジバランス! 春はグリーン春菊、蕗の薹、セロリ、おかひじき 夏は赤・黄トマト、赤パプリカ、スイカ、トウモロコシ、人参、南瓜、小麦 秋は白玉ねぎ、大蒜、大根、梨 冬は黒海藻、黒ごま、黒きくらげ、黒豆夏は湿度が高くジメジメした熱い季節だから体の中が錆びる。体内に溜まった水が消化機能を低下させ水分でむくんだりするので=トウモロコシを食べる=むくみを取ってあげる事なんですね。そうそう、夏の赤に唐辛子を入れないのは余計に熱を溜め込んでしまうから。熱を溜め込むと熱中症のようになってしまうんですよ。サブウェイのサンドイッチを食べた事がありますか?実は5colors全部が1度に食べられるんですよ。緑=レタス、赤=トマト、黄=小麦、白=玉ねぎ、黒=オリーブ今の季節はトマト増量すると体に良い!より自分に合ったサブウェイのサンドイッチを見つけられる陰陽バランスチェック。私はBで健康体でした。Aが多かった方は汗っかき、高血圧、メタボが気になる熱タイプ。低たんぱく質で野菜をバランスよく多めにとれる、サブウェイクラブサンドが良いと言うことです。Cが多かった方は代謝が低下し、冷え性が気になる寒タイプ。体を温め代謝をアップしてくれる海老、抗酸化作用の高いアボカドたっぷりのえびアボカドサンドがオススメ!一緒に頂いた野菜カフェ限定のドリンク「ソイアボカド」。アボカド、豆乳、はちみつなどの ブレンドらしいんですが激ウマ!アボカドの味はしなくて色だけ。甘味があって美味しい~私、甘いドリンクが苦手なんだけどコレはお代わりしたいくらい美味でございます~野菜カフェ限定なのが悔しいです。基本的に脂質の多いファストフードは殆ど食べないのですがサブウェイだけは別。こんなに沢山野菜が食べられるだけでなく美味しい。美味しく食べて健康になれるって凄い理想。野菜は量を沢山食べればカラダに良いと思ってました。赤や黄色の野菜をメインに食べて暑い夏を乗り切りたいです。サブウェイ野菜カフェ神田小川町店 831 CAFEプリンセステーマパーク参加中!お得なランチレポ☆いつも応援ありがとうございます  http://lifestyle.blogmura.com/simplelife/野菜のサブウェイファンサイトファンサイト参加中

PROUD   2012-07-03 08:00:00 提供:日本サブウェイ合同会社

Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

日本サブウェイ合同会社

世界102カ国40,000店のサンドイッチチェーン!
店内で焼き上げたパンにシャキシャキの野菜とローストビーフやチキンなどをたっぷりサンドイッチ。
パンの種類や野菜の量、ドレッシングなども自由に選べて、自分だけのオリジナルサンドイッチを楽しめます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す