『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
数学教育研究会 |
---|
大学受験の際、Z会の通信教育をしていました。
このZ会の通信教育・・・かなり難しかったのを
覚えている。
でも、慶応早稲田上智を当時目指していた私には
かなり力がついたと自負している。
といっても3つの大学には落ちて
中央大学しか合格できなかったんだけどね・・・
社会人になってからは、
ペン字の通信教育をした。
「みるみるうまくなるペン字」という
名前通りみるみるうまくなったのを覚えている。
会社の人にも褒められたもの・・・
新卒で入った会社は、通信教育を安く
受けることができたので、いろいろな勉強をした。
社会保険労務士の資格は取得していないが
社会保険労務士の勉強も通信教育でした。
宅建の勉強も、通信教育でした。
これは、一発合格している。
通信教育は、今もCFPを持っているため
継続教育が必要なため毎年勉強している。
真剣に取り組めば、かなり勉強になる。
その上、マイペースででくるのもいい。
分からないことは、質問できる制度もあって
私は結構利用している。
今年は、大学時代からの夢だった留学に向けて
英語の勉強をしたいと思っている。
さて・・・英語の通信教育なんてあるのだろうか??
大学時代、周囲の友人はみな留学をした。
私も留学をしたかったが、母親は海外は危ないと
許可してくれなかった。
だから、40代の私は留学を実行したいと思っている。
sumiko 2012-01-12 00:00:00 提供:数学教育研究会
Tweet |
学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。
子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。
創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。
数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。