閉じる

『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ 数学教育研究会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

数教研◆受験にまつわるエピソードをお聞かせ下さい。

モニタープレゼント

2000円のクオカード10名様

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
受験にまつわるエピソードをお聞かせ下さい。アドバイスや失敗談、成功談など、受験に関係したお話なら何でも結構です。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

毎日学校が終わると塾へ行き、それが終わると家で勉強をする日々 受験と聞くと辛い事ばかりのようにも思えますが、私の場合は楽しい事もたくさんありました まず同じ目標に向かって頑張る事は友人との絆を深めてくれました わからない事を教えあったり、参考書の情報を交換したり、励ましあったり … 2012/01/26

高校生の頃、ミニクーパー(クラシックタイプのもの)を見かける度に、かわいい!乗りたい!と言っていた私すると両親が、「自宅から通える国公立に合格したら買ってあげるよ」と私が行きたい大学であれば、私立でも下宿でもどこでもいいよ、とも言ってくれていた両親ですが、幸い、近くの国公立に行きたいと思っていた… 2012/01/26

私は慶応早稲田上智を希望していました 残念ながらすべて落ちて、滑り止めの中大しか受からなかった苦い経験が 昔は、今のようにネットなどない時代 地方(田舎)の私の住む地域には予備校や有名塾もなかった だから、広島や福岡に早慶模試などを受けにでかけていました(新幹線で) … 2012/01/25

私は高校時代卒業したら就職しようと考えていました 3年間で事務系の資格を取得し、地元の企業に就職できればいいやと でもいざ3年になって就職先を決めなければという時期になってみると、まだまだ事務系の勉強がしたい、パソコンのスキルも上げたいと欲が出てきました もっと前に進学ときめていればこと… 2012/01/25

志望校は自分の学力の偏差値にあった大学から選択をしましたが、やはり選択する学部や学科でこれからの人生進路は大きく変わると思います私の場合は家庭の事情から浪人は許されなかったので、合格しそうな偏差値レベルをしぼって3校受験しましたが、この受験代も馬鹿にはなりません私は将来株式投資をやりたいと考えて… 2012/01/25

私は進学校に通っていましたほとんどと行って良いほど大学を受験します同じ様な目標を持ち競争意識やいろいろな経験をしましたしかし、受験だけに焦点を当ててしまいがちですその先の事をおろそかにしてはいけなかったと思いますその大学の何の勉強がしたく、どんな教授がいてどんなことを目指して大学にいるのか… 2012/01/25

私は今年高校受験です ですが、合格できるかまだ危うい 今では12年からきちんとやっておけばよかったと思っています なので、今中12という人は今からきちんと勉強しておくことでしょう 私のように後悔のないように今から頑張ってほしいものです 2012/01/25

受験は自分のためのもの親なんて関係ない 今までそう思ってきました でも受験の時、何度も親ともめました 『どこを受けるの?』と言われ、『ここを受ける』というと、『大丈夫?』 と何度も言われたのを覚えています 一つ下の高校にしたら?それも何度も言われましたなんでここなの?落ちた… 2012/01/25

受験勉強は時間がかかるし、すぐには効果もでてこないしかも、勉強する内容は難しくてよくわからないことが多々あるそんなとき、何のために勉強しているんだろうと思うことがあるだろう僕にはよくあった僕の受験のときはただひたすら問題集を進めていた苦痛だったでも今なら数学も英語も国語も理科も社会もす… 2012/01/25

中学受験の為、某大手進学塾に通ってました受験する学校によって特に私立は試験内容が学校によって違います普段は多人数の授業でもよいのですが、差し迫っての冬季講習は返って無駄な時間と労力を要すると思い我が家では講習会は受けずに家庭教師で乗り切りました先生に積極的に自分から質問をしに行くタイプの子供で… 2012/01/25

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

数学教育研究会

学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。

創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。

数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す