『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
テーブルマーク株式会社 |
---|
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中昨日のいたって普通の晩ごはん。もちろんブログに載せるほどでもない、フツーの和食。なぜってね、週末、卒業式の服を買いに行ったのだけど、自分のデブな姿に落胆して、せめてヘルシーな食事を心がけよっ、って思ったから。でもそのうち家族からブーブー言われるかも?最近、ちょっとやる気がないわたし。だから定番な和食でそろえてしまいました。じゃがいもをしばらく食べていなかったので、じゃがいも消費の晩ごはんになりました。肉じゃがあじの開きほうれん草の胡麻和えわかめと油揚げの味噌汁。 なんといっても、今回の主役はごはんですよ。。。肉じゃがも、あじの開きもおいしくいただけるあったかごはん。晩ごはんは、パパさんのお弁当作る日も、一緒に食べる日も、いつも1合半炊いているのですが、間違って1合しか炊いていませんでしたの。そこで、このテーブルマークさんのパックごはんを食べてみることにしました。北海道産ゆめぴりかの食物せんい入りごはん。 1袋3個入りで、 1個の内容量は180g。ごはん茶碗1杯分ちょうどくらい。大人には、ちょうどよいですね。常温保存が可能です。前にも紹介しましたが、我が家はテーブルマークさんのパックごはんを常備しています。ドラッグストアで特売の時にまとめ買いですかね。ごはん炊き忘れた時の保険として、カレーなんかでおかわりせがまれて足りなかったとき、などなどあると重宝します。んで、特売で買ったその日に届いたのがこちらのパックごはん。あら、失敗!って感じでしたが、いつでも手軽にごはん食べられるので。。。なんといっても2分チンするだけですから! 左下を点線まで開けてチンすること2分。 ほくほくつやつやのごはん。この柔らかさってこの上ない幸せ~。炊いたご飯とはちょっと違うこの微妙な柔らかさがいいですよね!違いが分かる男、レモンくんにも食べてもらったら、熱いけど、おいしいって。 ごはんがこうもおいしいとなんてことないおかずもおいしいー。魚もおいしかったな―。←焼いただけ、なんだけどね。あと、もう1種類、新潟産こしひかりのパックもあるんですよ。。。 こちらは写真撮ってませんでしたが、カレーライスでごはん足りなくなったときにいただきました。北海道産ゆめぴりかも新潟産こしひかりも、ブランド米なだけあってどちらもおいしいですよねー。ただ、味の違いは。。。私には正直わからなかったです。どちらもつやつやほくほくで極上の柔らかさ。日本人でよかったー!!私もこの商品店頭で探したけれど、ちょっと見当たりませんでした。でもあったら買うと思います。食物繊維入りってなんだか嬉しいですもん。皆様もぜひこのおいしさ、実感してみてくださいねー。ランキングに参加してみました。よろしければ、応援のクリックをお願いします。レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ
Applemint 2016-03-09 15:58:46 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。