閉じる

『株式会社太陽のトマト麺』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社太陽のトマト麺 太陽のトマト麺

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【来店型】太陽のトマト麺夏の新作モニター募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

太陽のトマト麺夏の新作をモニターさせて頂きました。

太陽のトマト麺全店で6月28日より730円にて発売している、夏限定の冷たいトマト冷麺の氷冷・夏色トマト冷麺 のモニターに当選したので、先週末の土曜日に 小学2年の息子と2歳8ヶ月の娘を連れて モニターをしに行って来ました。



真ん中にハート型の赤いのは、トマトソースをフローズンした【トマト氷】がトッピングされています。

今回は、トッピングされる鶏肉が切らしているとかで替わりに他の麺に使用されるチャーシューが乗ってきました。

熱いトマト麺にハマって何度か食べに寄っていますが、冷たいトマト麺も イケテマス!! とても美味しく頂きました。



小学2年生の息子は、大好きな”熱いトマト麺”を注文です。2歳8ヶ月の娘には 2人から少しづつ分けて上げて、白いご飯と一緒に食べていました。しかし、お昼時で混んでいて30分ほど待っていたので食べてる途中で睡魔に襲われ…

カウンター席の子供用の椅子の上で眠り込んでしまいました。Zzzz・・・



そして 太陽のトマト麺では、学割を行っており熱いトマト麺が 小学生以外は学生証などの身分証を提示すると500円で食べられるとか…

どうりで 大学生風の女の子3人のグループが何組も来ている訳だ。。。

ところで、小学生は学割の対象外ってことなのかな?

ウチのしょうがく2年生の息子のトマト麺はシッカリ通常価格の730円を請求されていました。

ナンノコッチャ!?って感じ・・・

   

もっとも、トマト冷麺をモニターさせて頂いているので金額について写真だけ撮って聞きもしませんでしたが…中学・高校・大学・専門生は500円なのに、小学生は通常価格の730円って可笑しくない?って思うのは自分だけ???

それは さておき 熱い麺も冷たい麺もとても美味しく頂きました。

太陽のトマト麺 モニプラご担当の方、ありがとうございました。

太陽のトマト麺ファンサイト応援中

tetsu   2010-07-26 15:59:37 提供:太陽のトマト麺

企業紹介

太陽のトマト麺

太陽のトマト麺は2006年に錦糸町で創業したトマトラーメンの専門店。
1杯にイタリア産完熟有機トマトを約3ケ使用したトマトスープが自慢。
麺には豆乳を練りこんだ豆乳麺を使っています。健康と環境を意識したライトLOHASがコンセプト。
現在、関東圏に13店舗・関西に1店舗展開中。「Noと言わない!」
運営を心がけ、地域密着型のお店を目指しています。単なるチェーン店とは一線を画したお店作りを目指します。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す