閉じる

『タカナシ乳業ファンクラブ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 タカナシ乳業ファンクラブ タカナシ乳業株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

タカナシ乳業/100名様『北海道モッツァレラ』のお料理&盛り付けレポート大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆贅沢な味わい♪タカナシ乳業『北海道モッツァレラ』☆

カマンベールチーズやクリームチーズ、チェダーチーズなど…チーズは大好きで色々食べてるけど、ここ最近特に頻繁に食べてるのがモッツァレラ今までのブログを見て頂いている方は、そうだよね~と納得だと思いますが。ちなみに!モッツァレラチーズはどんな風に作られているかと言うと、カードと呼ばれる固まった乳に熱湯を注いで練り上げ、引きちぎって成型するんだそうです。モッツァレラ(モッツァレッラ)という名前は、 「ちぎる」という意味のイタリア語モッツァーレからきていて、この製法が名前の由来となっているそうですよまぁ余談はそのへんにしておいて。。。よく食べているのに今まで食べた事が無かったメーカーさんのモッツァレラを発見タカナシ乳業 さんの「北海道モッツァレラ」 タカナシ乳業さんの生クリーム等は使った事があるけど、モッツァレラは、よく行くスーパーに置いていないという事もあって未体験!我が家の地元でもある北海道。その北海道でも有数の酪農エリアである根釧地域の良質な生乳と国産海塩を使用し、ひとつひとつ丁寧に作りあげられているそうなんです1袋に120g(チーズのみ)入っていて、こちらは半分の量だよ~

モッツァレラはこの表面がツルツルと滑らかな感じが堪らないよね~こんなツルツルと綺麗な肌だったら良いのに…笑でね、早速頂いてみましたよ!やっぱりまずはそのままの味わいを楽しみたいよ…って事で、こんな感じの一品にしてみました

★★★レシピ★★★■材料(2人分)・スウィーティー……1個 ← 皮は1個分、果肉は1個分弱、果汁は大さじ1使用。・北海道モッツァレラ……1袋・アボカド……1個・生ハム……2枚・春菊の葉……3~4本(1/4束程度)・スプラウト(あればでOK!)……少々・EVオリーブオイル……小さじ1~■作り方1)スウィーティーは横半分に切り、果肉と果汁を取り出す。 皮は器として使用します。*包丁でくるっと一周、さらに十字に切り込みを入れてからスプーンでくり抜くと簡単です!2)北海道モッツァレラは食べやすい大きさにスライスし、アボカドは種にそってグルっと一周包丁を入れ、種と皮を除いて同じようにスライス、生ハムは適当な大きさにちぎり、春菊の葉は4cm長さに切る。*アボカドにはレモン汁(分量外)をかけておくとより変色しにくいです!3)1のスウィーティーカップに、春菊の葉を敷き詰め北海道モッツァレラ→アボカド→生ハムと交互に重ねて盛り付ける。薄皮・種を除いてほぐした果肉をのせ、果汁、EVオリーブオイルを回しかけ、お好みでスプラウトを添えて完成。

カプレーゼというと、スライスしたトマトやバジルと一緒に食べるのが一般的。…というか、それをカプレーゼと言うんだけどね今回はスウィーティーの色合いに合わせて、グリーンとホワイトを基調とし、スウィーティーをカップにしたカップレーゼ(カプレーゼ)です。。。はい、かけちゃってますまぁ、名前はツッコミどころ満載ですが味は保障出来ますよ酸味が少なく爽やかな甘みのスウィーティーにアボカド、そして弾力のあるモッツァレラ、塩気は生ハムから、さらに春菊の独特の風味がアクセントになって美味しい

北海道モッツァレラがまたみずみずしくて、ゆっくり時間をかけて味わいたくなる美味しさちょっと前に作った グレープフルーツバージョン でも食べてみたいな~なんて思ったり。一応あと2袋あるんだけどせっかくなのでね、今まで試した事がないような調理法?組み合わせ?で楽しんでみたいと思います! 良かったら美味しいタカナシ乳業『北海道モッツァレラ』で↓カプレーゼお試しあれ



アレンジ料理でまた楽しんでみるので紹介させて下さいね





タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中


こちらもポチッ!と頂けると嬉しいです
  
いつも遊びに来て頂いて本当にありがとうございます。
毎日の励みになっています!感謝の気持ちを込めて…

PECOchan   2013-01-21 20:18:30 提供:タカナシ乳業株式会社

Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

タカナシ乳業株式会社

 わたしたちは「健康づくりと新しい食文化づくりに奉仕する」ことを使命に、製品づくりを続けてまいりました。
 タカナシグループのシンボルである「バラ」を愛する心で、お客様や生産者の方々と共に、多くの花を咲かせたいと願っております。生産地とお客様を結ぶパートナーとしてこれからも努力してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す