『タカナシ乳業ファンクラブ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
タカナシ乳業株式会社 |
---|
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中ずっとよかったお天気が、昨日から崩れてきました。今日は雪 の予報。これは、お買い物に行ってパンを買った日の晩ごはんなのですが、タカナシ乳業株式会社様のヨーグルト、LGG生乳100%ヨーグルト を使って、トマトヨーグルトソースのパスタを作りました。大盛りてんこもりです。 量が多くて、結局パンは断念。生クリーム使用のトマトクリームソースとはちがい、あっさりしています。サブは、温玉サラダとパンと、 牛乳を使って作るマリネです。レシピはこちらのもの。 作り置き牛乳マリネ by 明治おいしい牛乳講座牛乳をマリネにするという発想が驚きでした。とてもおいしかったです。作り置きできるそうですよ。あと写真にはないけれど、白菜のスープでした。いつもはあさりをもらって食べる娘でしたが、その日はパスタだけ食べてあさりは残しました。珍しい。【材料】2人分・スパゲティ 200g・玉ねぎみじん切り 1/4個分・あさり 200g(砂抜き済み、冷凍を使用)・にんにくスライス 数枚・オリーブオイル 大さじ1・白ワイン 50cc・トマト缶 1/2缶・タカナシ乳業LGG生乳100%ヨーグルト 1個・塩、ブラックペッパー 適量・乾燥パセリ 適量【作り方】1.鍋に水を入れて沸かし、塩適量を入れスパゲティを指定時間よりやや短めにゆで、ざるにあげて水気をきる。2.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくスライスと玉ねぎみじん切りを炒める。3.あさりを入れ、白ワインを加えて蓋をし蒸す。4.あさりが完全に開いたら、トマト缶、ヨーグルトを加え、ゆでたスパゲティーをあえる。5.塩、ブラックペッパーで味を調え火を止める。6.お皿に盛り、パセリを添える。以前、こちらの記事にてご紹介させていただいた、ヨーグルトで作るポテトサラダは、使用したのはこちらの、タカナシ乳業のヨーグルトで、レシピもタカナシ乳業様のものでした。 使用したLGG生乳100%ヨーグルト そのままいただいてもおいしかったです。お砂糖は入っていませんので、加糖タイプが好きな人には向きませんけど。パンの初焼きは娘が持参する予定のちぎりパンだったんですが、あまりうまくいきませんでした。ケーキも失敗してしまったし。。。モニターに参加させていただき、ありがとうございました。ランキングに参加してみました。よろしければ、応援のクリックをお願いします。レシピブログに参加中♪ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ
Applemint 2015-01-07 06:36:36 提供:タカナシ乳業株式会社
Tweet |
わたしたちは「健康づくりと新しい食文化づくりに奉仕する」ことを使命に、製品づくりを続けてまいりました。
タカナシグループのシンボルである「バラ」を愛する心で、お客様や生産者の方々と共に、多くの花を咲かせたいと願っております。生産地とお客様を結ぶパートナーとしてこれからも努力してまいります。