閉じる

『地鶏と旬のおつまみと・・ 浅草宝どり』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 地鶏と旬のおつまみと・・ 浅草宝どり 有限会社ラピアッツア

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

夏だうなぎだ!! 「浅草宝どり」で「鰻(うなぎ)の揚げ出し(?)」を無料試食!

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

うなぎの揚げ出し?? って何??

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 7月28日(水)

有限会社ラピアッツアからのメッセージ

【このイベントは皆様にご来店いただくイベントです】

浅草駅すぐに昨年9月にできた、
鶏料理と旬のおつまみのお店「浅草 宝どり」
料理人は本格和食旅館や料亭で修業を重ねた職人達です。
本格的な和食をリーズナブルにご賞味いただきたいと考えています。

今回の無料試食は夏と言えばうなぎ!ということで、「鰻(うなぎ)の揚げ出し」です。


日本では夏の土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養をつけるために鰻を食べる習慣がありますね。鰻にはビタミンA、ビタミンB類が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるからなんです。

ちなみに、今年は7月26日が土用の丑の日です。

さて、うなぎの代表的な料理方法と言えば、
蒲焼きや白焼きといった焼く料理方法が有名ですね。
ところが、浅草宝どりでは今回うなぎを揚げ出しにしました!
どんな味かは乞うご期待!
きっと知らなかったうなぎの魅力を発見して頂けると思います!
是非ご堪能下さい。


都営浅草線、東京メトロ銀座線「浅草」駅
東武東上線「浅草」駅
から徒歩30秒!
東京都台東区浅草1-1-16 HK浅草6F
「浅草 宝どり」




※ご注意※
今回の無料試食は「鰻の揚げ出し」を1人前です。
追加のご飲食は現地にてお支払いとなりますので、ご了承下さい。

2人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

うなぎの揚げ出し?? って何??

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

日本では夏の土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養をつけるために鰻を食べる習慣がありますね。鰻にはビタミンA、ビタミンB類が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるからなんです。

ちなみに、今年は7月26日が土用の丑の日です。

さて、うなぎの代表的な料理方法と言えば、
蒲焼きや白焼きといった焼く料理方法が有名ですね。
ところが、浅草宝どりでは今回うなぎを揚げ出しにしました!
どんな味かは乞うご期待!
きっと知らなかったうなぎの魅力を発見して頂けると思います!
是非ご堪能下さい。

参加したみんなの投稿

そうそう、モニプラさんで当選、もう一つしてたんですよ でも、東京までモニターしに行かなきゃいけないやつで、せっかく当選したのに行けませんでした   で、その旨メールしたところ   お世話になっております いつも楽しみにしている当選メールですが、今回喜んだのも束の間、来店モニターというところを… 2010/09/15

浅草駅すぐに昨年9月にできた、鶏料理と旬のおつまみのお店「浅草 宝どり」雷門から結構すぐの所にあるので観光がてら行ってきました今話題の「スカイツリー」はエレベーターに乗っていると良く見えました私はカウンターで食べたので座敷で食べたらばっちり見えるロケーションですね今の高さがちょうどいいビュー… 2010/08/11

すべて見る

企業紹介

有限会社ラピアッツア

食を通じた幸福創造企業を目指して。

ラピアッツア(la piazza )という社名はイタリア語で「広場」を意味します。

提供する広場(お店)に色々な人に集まってほしい。

そこで、笑い、喜び、感激し、怒り、泣き、信じ・・

そんな人生の一コマを彩る場所を提供出来れば私たちはこの上ない幸せです。


おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む