『こだわり麺工房 高砂』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
高砂食品株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
「青じそうどん」ってはじめてみます。青じそは大好きで家庭菜園をして夏場はよくパスタに使ったり焼き飯に使ったりと夏バテせず食がすすみます。青じそうどん食べてみたいです。 2010/02/01
もし当選したら、調理した写真や食べた感想などをブログにしっかりレポートします! 2010/02/01
あおじそに合う様にサラダ風に野菜を乗せて食べたいですね!! 2010/02/01
絶対食べてみたい~!!!★★★ 2010/02/01
青じそうどんって、どんな味なんだろう?! 2010/02/01
青じそたっぷりの香りのうどんって想像だけでヨダレがでます。食べてみたい~ 2010/02/01
青じその爽やかな香りが広がる?
え、え~?どんな味?香り?
創造つかない絶対絶対ためしたいです!
『青じそうどん』の試食モニターお願いします! 2010/02/01
しそ大好きです。
食べてみたいです。 2010/02/01
青シソうどん,食べたいなぁ。花粉症にも効きそうね。 2010/02/01
そばだけでなくうどんもあるんですね!青じそもうどんも大好きなのでこの2つのコラボは興味津々です。ぜひ食べてみたいです。 2010/02/01
青じそ大好き♪でもうどんとのコラボは想像つかない…食べてみたいです! 2010/02/01
毎回おいしそうだなと思って応募しています。よろしくお願いします! 2010/02/01
青ジソパスタは食べたことがありますが、青ジソうどんは初めて聞きました。どんな味なのか試してみたいです。 2010/02/01
青じその香り大好き!!
ぜひ食べてみたいです。 2010/02/01
高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来、自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって、地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。
青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を、美味しさをそのままに、だれでも手軽にいただけるように開発し、製品化した商品も数多くございます。
青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』があり、青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします 。