こだわり麺工房 高砂/青森県外ヶ浜の焼干しを贅沢に使った『...の口コミ(クチコミ)・レビュー(あおかぶさん)

高砂食品株式会社のヘッダー画像

レビュー

またまた・・・モニター当選記事でごめんなさい。先日、いつものモニプラさんでニンニクラーメンのモニターに参加させていただきました!こだわり麺工房 高砂ファンサイトに参加中 こんな感じで届きましたよ麺とスープ。それにわかめ付き♪ 細かいちぢれ麺♪生めんてそれだけでもおうちラーメンのグレードがUPしますよね~><本格的な麺でワクワク☆じゃん♪ 出来上がりです☆自家製の鶏ハムを添えて・・・ネギを散らして・・・。ニンニクラーメンチャーシュー抜きです。←どうしても言って見たくなってしまった私・・爆煮卵も作って置けばよかったかなあラーメンはお店のラーメンのようにすんごくおいしかったです麺はすごくつるんとした喉越し。シコシコした食感も良いし。味は私的にはすごく好みでした。口に入れた瞬間は、ニンニクの香りがはじめに来るんだけど、その後ふんわりと醤油の風味に変っていって・・・意外と濃厚で醤油でもこってりのイメージかな♪とってもおいしかったです☆のせた鶏ハムは、最近はまってる塩麹で味付けして作ったもの♪塩麹おいしいですよ~☆ 初めて仕込みましたが、ほって置くだけなので簡単だし♪いろんな食材にあわせるとやわらかい塩味ですごくおいしくなるの!塩麹のレシピはこちら! 田舎の万能調味料☆彡 塩麹さん♡ by さっこまま お魚にまぶして少し置いて焼けば普通の塩焼きがぐっと旨味がUPするし♪お肉も柔らかくなる感じがしました。鶏ハムもすごくおいしくって感動ですよ! 塩麹さん de やわらか鶏ハム ☆.。 by さっこまま 今回は初めてだったので、手軽に手に入る会津の乾燥タイプの麹を使ったけれど、今度はもっとこだわったもので作ってみたいなあ♪しかも作ったのタッパーだし・・。以前、お友達の Tweetちゃんは、野田琺瑯  のホーローに作りたいって言ってたけどかなり共感。レトロな調味料だから雰囲気がぴったりだよね~ちょっと気になるのが、ホーローは内側が金属なので、塩も水も使うため、傷がついたら一気に錆びちゃいそうなのと、ぴったり蓋を閉めたいので、蓋はプラスチック を選んだほうが良いのかな~?って言うのが作って見ての感想♪このふたつき買っちゃおうかなあ?さて、今日は真冬のように寒いです・・。お出かけためらっちゃう感じだけど・・・子供たちは行く気満々なんです・・・がんばっていってきま~す。 クリックして応援していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 ミニプラさんはこちら→☆ニンニクラーメンはこちら↓ 麹の通販もあるんですね~手造り 米こうじ 300g ¥473(株)後藤商店手づくり ひしおこうじ 400g ¥420(株)後藤商店上の麹ぐらいの量なら、このぐらいの大きさでもOKかも^^野田琺瑯 ホワイト保存容器 レクタングル深型LL WRF-LL ¥2,290Amazon.co.jp野田琺瑯 持ち手付きストッカー 角型 ホワイト 1.2L 113-0322 ¥2,628Amazon.co.jp

投稿日時:2009/11/22 : 宝物と私 提供:高砂食品株式会社

「青森県外ヶ浜の焼干しを贅沢に使った『津軽焼干しラーメン』醤油味(高砂食品株式会社)」の商品画像

青森県外ヶ浜の焼干しを贅沢に使った『津軽焼干しラーメン』醤油味

価格:1,580円(税込)

ショップへ行く