こだわりにんにく卵黄通販の株式会社てまひま堂ファンサイト

閉じる

『こだわりにんにく卵黄通販の株式会社てまひま堂ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 こだわりにんにく卵黄通販の株式会社てまひま堂ファンサイト こだわりにんにく卵黄通販の株式会社てまひま堂

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿】顔出し限定:お口と腸の環境を整えてカラダの中から美しく!お子様と女性募集!!

有限会社テレサ

3

4月10日(木)まで

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:お口と腸の環境を整えてカラダの中から美しく!お子様と女性募集!!

もっと見る

【話題のリポソームで手軽にビタミン】NANO LIPO VC10000+VBカプセルのブログorインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

3日前!

プレゼント

【話題のリポソームで手軽にビタミン】NANO LIPO VC10000+VBカプセルのブログorインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【食事代替ダイエット】満腹感続く!3種のチョコ味が楽しめる♪食事代わりに飲むダイエットシェイク≪モニター10名様募集≫

井藤漢方製薬株式会社

10

4月14日(月)まで

プレゼント

【食事代替ダイエット】満腹感続く!3種のチョコ味が楽しめる♪食事代わりに飲むダイエットシェイク≪モニター10名様募集≫

もっと見る

NEW

【レシピ募集】水分を含むと膨らむ変わる食感!オオバコ100%の食べられる食物繊維≪オオバコファイバー≫

井藤漢方製薬株式会社

10

4月14日(月)まで

プレゼント

【レシピ募集】水分を含むと膨らむ変わる食感!オオバコ100%の食べられる食物繊維≪オオバコファイバー≫

もっと見る

もっとイベントを探してみる

トピック

[2012/02/22]

胃で溶けないカプセルの「こだわり」を聞いてくれますか?

こんにちは!「にんにく卵黄229-55」てまひま堂です。
いつも応援していただきありがとうございます。

てまひま堂のにんにく卵黄229-55はいろいろなこだわりがあるのですが、
そのひとつが胃で溶けないカプセルなんです。
(におわないひみつでもあります)

てまひま堂のにんにく卵黄229-55はソフトカプセルを使っているのですが、
ソフトカプセルの製造工程は

(1)粉末をサフラワー油と混ぜて液体状態にする
(2)ゼラチンの中に注入する
(3)乾燥させて磨く

といった手順となります。

ソフトカプセルを製造する場合は、必ず油分に溶かしてカプセル内に注入しなければなりません。
229-55は充填率(じゅうてんりつ)を55%以上と内容量が非常に多くなっています。
(→ここがポイントその1です)

また、通常ソフトカプセルと違い腸で溶けるカプセルにするため
通常のソフトカプセルの工程が終了した後にその上からトウモロコシ蛋白(タンパク)を霧のように吹きかけ、
胃で溶けずに腸でとけるカプセルが出来上がります。
(→ここがポイントその2です)

全工程で40日以上かかる大がかりな作業になります。
こんなてまひまをかけたにんにく卵黄229-55をあなたも試してみませんか?

今ならモニターさん募集中です!
http://monipla.jp/temahimado/temahimado002/

ひとことを書く

ひとことはありません。

このサイトについて

こだわりにんにく卵黄通販の株式会社てまひま堂のファンサイトです。
http://www.temahimado.co.jp/

参加する

ファン

183名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

こだわりにんにく卵黄通販の株式会社てまひま堂

「あくなき本物の追求」をテーマに「にんにく卵黄229-55(ニンニクゴーゴー)」を全国津々浦々のお客様へ真心込めた通信販売で鹿児島よりお届けしております。
てまひま堂では文字通り、原材料選びから製造、販売、お届けまで「手間と時間(ひま)」を惜しまずに、お客様とのコミュニケーションを何より大切にする「心通わせる商い・通心販売」を実現しています。
そんな当社の夢は商品とサービスを通じてお客様の健康・美容維持のお手伝いをさせていただき、全国のお客様からたくさんの「ありがとう」のお言葉をいただくことだと考えています。

●魂のにんにく卵黄物語
http://www.temahimado.co.jp/soul.html

●わたしたちのこだわり
http://www.temahimado.co.jp/kodawari.html

●愛飲者の声
http://www.temahimado.co.jp/voice.html

●よくあるご質問
http://www.temahimado.co.jp/faq.html

関連サイト