「☆5つ」のレビューを表示しています
テンスターセシールファンサイト参加中 三宝商事株式会社 モニプラモニター 三宝商事株式会社 テンスターカラートリートメント 有難うございます。 テンスターカラートリートメント カラートリートメントは、「インバス商品」といって、洗い流すタイプの商品です。 サンプル です。 ふつうのトリートメントのように髪に塗って流すだけで良いのですが、しっかりと効果を出すための手順とコツがありますので、ご紹介します。まずは、「標準的な使い方」です...
投稿日時:2017/07/10 : レオンのブログ
テンスターセシールファンサイト参加中 ぱぱらっちに試してもらいました 髪や地肌が傷むからって、1回も染めたことがないんですよ コレはシャンプーしてから、コンディショナー感覚で染められるから、楽だと 言ってました 臭いもしないし、傷まないらしいからって喜んでいました 三宝商事株式会社
投稿日時:2017/07/06 : きてぃのブログ
YukiのSweetsDiaryfacebooksweets情報発信していきたいと思います。スイーツショップ読者さんとのイベントなど...
投稿日時:2017/07/04 : Yuki の Swee...
最近白髪が増えてきて、手軽に使えるカラートリートメントを使ってみたいと思っています。そこで、三宝商事株式会社「テンスターカラートリートメント」をお試ししてみまし
投稿日時:2017/07/02 : なんでもお試し...
カラートリートメントは何社か使ってみたのですが今一効果が感じられないのと髪がパサついたりして結局長続きしないままリピに至ってないんです。もちろんトリートメントだから一回で色がつかないのもわかってるんだけど面倒臭がちな私には小まめなケアって面倒で。でもカラーするほどじゃないしカラーする方がもっと髪がパサつきそうで嫌なんですよね。今回つかったのはテンスターカラートリートメント。お試しなので2回分。トリートメントだから一気に染まる事はないんだろうけどいい感じに白髪の目立ちが収まりました。続けて行けばいい感じにおさまりそう。...
投稿日時:2017/06/25 : ミルクのブログ
カラートリートメントは、「インバス商品」といって、洗い流すタイプの商品です。ふつうのトリートメントのように髪に塗って流すだけで良いのですが、しっかりと効果を出すための手順とコツがありますので、ご紹介します。まずは、「標準的な使い方」です。
①シャンプーする
②タオルドライで髪の水分をしっかりとる
③カラートリートメントを塗る
④5分〜放置
⑤すすぎ湯に色がつかなくなるまで洗い流す
⑥ドライヤーで乾かす
カラートリートメントは、ヘアカラー・ヘアダイ・白髪染めなどの「永久染毛剤」とは違って髪を傷めませんので、放置時間は5分以上でもかまいません。