株式会社テラモトが運営するファンサイト/ちりとり捨楽(小)の口コミ(クチコミ)・レビュー(えーちゃんさん)

株式会社テラモトのヘッダー画像

レビュー

         * * 福岡市で少人数制の自宅パン教室を始めました♪ * *                手作りパン教室 Be smile テラモトのニュービコースワイパーが当たりました~自宅パン教室を始める前からワイパーかモップが欲しいなと思っていました。購入するには抵抗があり、床に這いつくばって雑巾がけをしていましたが・・・去年肩を痛めた事もあって本当に欲しいと思っていましたモップだと絞るのが大変かな?バケツみたいなのもセットで買うべきよねぇと悩み、深夜の通販番組で紹介されていた遠心力で絞る!回転モップの購入を考えたり・・・【ポイント10倍!】べたべた汚れを簡単ひと拭き!畳も拭ける!!【激落ちクロス】キュキュッと...結局バケツの置き場がないかもと思い直し、↑これはどんな使い心地かなと思って購入。その数日後にテラモトのニュービコースワイパーの当選メールが届きましたくぉぉ。なんてタイミングが悪いんだ。1週間早かったら・・・と思いましたが、まぁ、使い心地を比べるのにはちょうどいいですよね激落ちくんの方は細いからか、軽量だからかちょっと強度を感じず使い始める前に「汚れが取れない時とか力強く拭きたい場合は大丈夫かしら?」と思いました。ただ、使い始めたら問題なさそうです。ただし、ヘッド部分を手で絞るのが苦手な私は初めの3㎡くらいは結構濡れまくっています。(拭いたすぐスリッパとかで歩くと更に汚れるんだろうなと思って乾くのを待つ感じ)装着はマジックテープになっているので絞ったら伸ばして床に置き、柄の方を押し付けて完了。ちなみに床に接するとこはパイル地です。昨日やっと届いたテラモトの方は約1kgくらいありそうで、業務用ちっくな雰囲気もありつつ、ヘッドのスポンジ部分は想像よりもややコンパクト。男性が力強く使用しても全く問題なさそう。スポンジの厚みはあります。左側の洗うとこと、右側の冷蔵庫に引っ付けているタオル・・・この動線がどうしても床を汚すみたい。水滴が落ちてその上を歩く・・・マンションの入居を決めるのが遅かったので、タオルをかけるバーをシステムキッチンにつけられなかったんですよね。扉とかストライプ状の凹凸があるから吸盤付かないし。これは手を濡らさずバーをググッと曲げるようにするだけでし~っかり絞れます。もっと濡らしたい時は力を入れなきゃいいし、いい感じ~。汚れ、取れた~コンパクトヘッドの意味が分かりました。床との接着面があまりにも広かったら女性の力だと作業するのが大変になりそう。立て気味に作業すると力がいるけれど、バーをやや寝かし気味に作業すると力はそういりませんでした。ニュービコースワイパーをキッチン・リビング用にして激落ちくんの方をトイレ用の床にしてもいいかもしれません。トイレの床って奥の方には手があまり届かないんですよね。テラモトファンサイトファンサイト応援中株式会社テラモトの運営サイトの感想を書いてねって事だったので・・・業務用オーラがページ内で強いので個人の私は会員登録するのに勇気がいります。同じ物を楽天で確認して見つけたから、もしスペアを買いたいと思ったらそちらを利用すると思います。個人用ページと業務用ページはこちら!みたいに分けるといいかも
口コミ:フローリング用ワイパー 使い比べ~♪の画像(1枚目) 口コミ:フローリング用ワイパー 使い比べ~♪の画像(2枚目) 口コミ:フローリング用ワイパー 使い比べ~♪の画像(3枚目) 口コミ:フローリング用ワイパー 使い比べ~♪の画像(4枚目) 口コミ:フローリング用ワイパー 使い比べ~♪の画像(5枚目)

投稿日時:2010/09/24 : 手作りパンでにこにこ♪ 提供:株式会社テラモト

「ちりとり捨楽(小)(株式会社テラモト)」の商品画像

ちりとり捨楽(小)

価格:1,648円(税込)

市販のゴミ袋をセットするだけでチリトリに早変わり。落ち葉などのかさばるゴミを集めるのに最適です!

ショップへ行く