福岡博多の日本料理 てら岡 ふぐとあらのおいしい博多の老舗料亭/てら岡の天然だしの口コミ(クチコミ)・レビュー(大阪みかんさん)

株式会社てら岡のヘッダー画像

レビュー

モニプラさんを通じて株式会社てら岡さんの「天然だし」をモニターさせていただいています。届いた賞品はこちら形態はよくあるパック入りのだしです。が、袋をあけたときの香りが「磯」!私はいい香りと思ったけれど、たぶん、魚嫌いの友達だと、うっとくるかも...というぐらい香ります。使われている材料は、かつお節いわし煮干し椎茸桜エビホタテ貝柱羅臼コンブ焼きあごさばこれをみて、なるほど~と思いました。だって、自分でだしをとるとき、桜エビやホタテ貝柱は使わないから。この二つを使うときは、中華かしらん。和食のだしにも使えることが大発見です。なんでもお料理に使えるということですが、とりあえずはシンプルに味わいたいので、おみそ汁にしてみました。とにかくしっかりだしがでます。だしがものたりないと、油揚げとか「濃い」具材を入れたくなるのですが、キャベツだけとかわかめだけとか、超シンプルな具材だけでも、しっかりとしたおみそ汁になる感じ。このようなだしパック、いろいろ試してみましたが、よくだしがでるトップ3には入るかな、という感じ。秋だときのこのたきこみごはんに使うと、鶏肉とか入れなくても、だしがしっかりしているので、こくのある炊き込みご飯になりそう。冬だと鍋のだしに使うと、しめの雑炊まで必ずおいしくなりそうです。しっかりしたお出しをとると、お料理っておいしくなりますよね。ほんと、実感できました♪博多の老舗料亭 てら岡ファンサイト参加中
口コミ:老舗料亭てら岡「天然だし」 すごい磯の香りです♪の画像(1枚目)

投稿日時:2013/08/06 : モニター日記 提供:株式会社てら岡

「てら岡の天然だし(株式会社てら岡)」の商品画像

てら岡の天然だし

厳選された良質の原料を使用した本格的な天然だしです。ご家庭でも本格的な味が楽しめます。

ショップへ行く