閉じる

寺岡有機醸造株式会社のファンサイト「寺岡家の醤油ファンサイト」

★新商品★「大田記念病院が考えた白だし」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

「★新商品★「大田記念病院が考えた白だし」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】」の画像、寺岡有機醸造株式会社のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

大田記念病院が考えた白だし

モニター数

20名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 7月22日(火)

イベントへのひとことを書く

寺岡有機醸造株式会社からのメッセージ

 

寺岡家のお醤油モニプラサイトをご覧いただき、ありがとうございます✨

8月中旬発売!「大田記念病院が考えた白だし」20名様にプレゼント♪

 

 

※モニターに選ばれた方は、アレンジレシピと感想をInstagramでご紹介ください。

イベント概要

新商品「大田記念病院が考えた白だし」をお試しいただき、ご自身のInstagramにお料理とレシピ付き(写真または動画付き)で感想を書いてくださる方を20名募集します♪

商品について

▶安心して使える、病院発のだし

国産5種のだし × 有機しょうゆ

毎日安心して使える“からだ想いの白だし”

脳神経外科・循環器科を中心とした専門医療を提供する大田記念病院が、「家庭でも安心して使えるだしを届けたい」という思いから、寺岡有機醸造と共同開発。

日々患者さんの食事を支える管理栄養士の視点を活かし、おいしさ健康への配慮両立した白だしが誕生しました。

【こだわり素材】

・かつお節(国産)

・いわし煮干し(瀬戸内海産)

・さば節(国産)

・昆布(北海道産)

・しいたけ(九州産)

・寺岡家の有機醤油

国産のだし素材を5種類も使用。素材本来の風味を活かしたやさしい味わいに仕上げました。
病院の栄養サポート経験を活かし、家族の健康を支える調味料として開発されています。

【使い方の目安】

・すまし汁には10倍希釈が目安

・煮物、うどん、卵焼き、炊き込みご飯など、毎日のごはんづくりにそのまま使える万能調味料です。

冷蔵庫に1本あると、とっても便利。
小さなお子さんからご高齢の方まで、家族みんなで安心して楽しめます。

投稿例

当選された方には、実際にこの白だしをお試しいただき、ご家庭で作ったレシピをInstagramでご紹介ください。

✔ いつものお料理に使ってみた!
✔ おすすめの使い方を発見!
✔ 家族の反応や、味の感想などもぜひ!

▼投稿テーマ▼

実際に料理をしている様子
∟分量も記載いただけるととっても嬉しいです✨

出来上がった料理のお写真
∟普段の食卓の様子に商品も一緒に溶け込んだ様子も見せていただけると嬉しいです♪

注意事項

※発売前の商品になりますので、サンプル品でのお届けになり、ボトルのラベルがサンプル用となりますことをご了承ください。
※Instagramに投稿する際には投稿申請ページ内にある指定のハッシュタグをつけて投稿してください!
※お写真は何枚投稿していただいてもOKです!
※肖像権や著作権など権利関係を害するようなお写真はお控えください。
※ご投稿いただいた写真やコメントは販促物やサイト等で使用したり、転用させていただく場合がございます。ご了承くださいませ。

みなさんからのご応募、楽しみにしています☆彡

1人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

大田記念病院が考えた白だし

試供品  宅配便 
※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

8月中旬新発売!
大田記念病院が考えた白だし
モニター20名様募集!

このたび、発売に先駆けて20名様限定のモニターキャンペーンを開催!
ぜひご家庭の食卓で試していただき、Instagramで「大田記念病院が考えた白だし」の魅力を紹介してください!

参加したみんなの投稿

🍽️ 大田記念病院が考えた白だし(8月発売) ▶ 病院×有機の“からだ想い”白だし登場! @teraoka_soy_sauce 👨‍⚕️ 専門病院と老舗醸造の共同開発 管理栄養士の知見 × 寺岡有機醸造の技で、 “おいしさ”と“健康配慮”を両立しただしが誕生! 🌾 国産だし5種 × 有機しょうゆ使用 ・かつお節(国産) ・いわし煮干し(瀬戸内海産) ・さば節(国産) ・昆布(北海道産) ・しいたけ(九州産) 🍲 すまし汁は10倍希釈が目安 煮物・うどん・卵焼き・炊き込みご飯など、 毎日の料理に“そのまま使える”万能調味料。 早速いろんな料理で大活躍してくれてます😚 🌽とうもろこしご飯 材料 • 3分づき米 … 2合 • トウモロコシ … 1本 • 白だし … 大さじ2〜3 • 日本酒 … 大さじ1(香りづけ) • 水 … 2合分 作り方 1. 米の準備 • 3分づき米を軽く研ぎ、30分程度浸水させる 2. トウモロコシの準備 • 実を芯から包丁で削ぐ • 完璧にバラバラでなくてもOK • 大きめの粒が混ざっても食感が楽しめる • 芯も甘みを出すので捨てずに残しておく 3. 炊飯釜にセット • 浸水済みの米に白だし、日本酒を入れ軽く混ぜる • 水を2合分入れる • とうもろこしの実と芯を上にのせる 4. 炊飯 • 通常モードで炊飯する 5. 仕上げ • 炊き上がったら芯を取り除き、全体を軽く混ぜる • 味見をして必要なら塩で調整 とうもろこしの優しい甘さを引き出してくれて、すごく美味しいとうもろこし🌽ご飯ができました🥰 うちは分付き米ですが、白米でも美味しくできると思います‼️ 夫が3杯おかわりして、大好評(*^◯^*) お櫃に入れて、翌朝に美味しく完食(o^^o) 白だし1本で美味しい炊き込みご飯が完成するので嬉しい限り🥹 美味しくて使いやすいだけではなく、 👶👵 小さなお子さんから高齢の方まで、 家族みんなで安心して使えるお気に入りの調味料になりました🥰 #PR #寺岡家 #寺岡有機醸造 #大田記念病院が考えた白だし #病院発の白だし #寺岡家のお醤油 #管理栄養士監修 #有機醤油使用 #からだにやさしい #減塩ごはん #簡単調理 #忙しいママの味方 #だし生活 #白だしレシピ #時短レシピ #時短料理 #時短ごはん #おうちごはん #調味料マニア #国産だし使用 #monipla #teraokake_fan 2025/09/04

🍽️ 大田記念病院が考えた白だし(8月発売) ▶ 病院×有機の“からだ想い”白だし登場! @teraoka_soy_sauce 👨‍⚕️ 専門病院と老舗醸造の共同開発 管理栄養士の知見 × 寺岡有機醸造の技で、 “おいしさ”と“健康配慮”を両立しただしが誕生! 🌾 国産だし5種 × 有機しょうゆ使用 ・かつお節(国産) ・いわし煮干し(瀬戸内海産) ・さば節(国産) ・昆布(北海道産) ・しいたけ(九州産) 🍲 すまし汁は10倍希釈が目安 煮物・うどん・卵焼き・炊き込みご飯など、 毎日の料理に“そのまま使える”万能調味料。 早速いろんな料理で大活躍してくれてます😚 白だしの白滝冷麺 材料(1人分) • 白滝:1袋(200g前後) • 玉ねぎ・もやし・カラフルピーマンのマリネ:適量 • 青じそ:2〜3枚 • 味玉:1個 • 白出汁:大さじ2 • 水:大さじ2 • ごま油:小さじ1 • お好みで:白ごま 作り方 1. 白滝の下処理 • 白滝をざるにあけ、水で軽く洗う。 • 余分な水分をキッチンペーパーで押さえるか、軽く湯通しして水気を切る。 2. 白出汁スープの準備 • 白出汁と水を混ぜて冷やしておく。 • ごま油小さじ1を加えて香り付け。 3. 盛り付け • 器に水切りした白滝を盛る。 • 玉ねぎ・もやし・カラフルピーマンのマリネを上にのせる。 • 味玉を半分に切ってトッピング。 • 青じそを千切りにして散らす。 • 冷やした白出汁をかける。 • お好みで白ごまを少量トッピング。 ヘルシーでさっぱり美味しい❤️ 美味しくて使いやすいだけではなく、 👶👵 小さなお子さんから高齢の方まで、 家族みんなで安心して使えるお気に入りの調味料になりました🥰 #PR #寺岡家 #寺岡有機醸造 #大田記念病院が考えた白だし #病院発の白だし #寺岡家のお醤油 #管理栄養士監修 #有機醤油使用 #からだにやさしい #減塩ごはん #簡単調理 #忙しいママの味方 #だし生活 #白だしレシピ #時短レシピ #時短料理 #時短ごはん #おうちごはん #調味料マニア #国産だし使用 #monipla #teraokake_fan 2025/09/03

🍽️ 大田記念病院が考えた白だし(8月発売) ▶ 病院×有機の“からだ想い”白だし登場! @teraoka_soy_sauce 👨‍⚕️ 専門病院と老舗醸造の共同開発 管理栄養士の知見 × 寺岡有機醸造の技で、 “おいしさ”と“健康配慮”を両立しただしが誕生! 🌾 国産だし5種 × 有機しょうゆ使用 ・かつお節(国産) ・いわし煮干し(瀬戸内海産) ・さば節(国産) ・昆布(北海道産) ・しいたけ(九州産) 🍲 すまし汁は10倍希釈が目安 煮物・うどん・卵焼き・炊き込みご飯など、 毎日の料理に“そのまま使える”万能調味料。 早速いろんな料理で大活躍してくれてます😚 レンジで作る、にんじんのきんぴら 材料 【2人分】 - にんじん 1本 - 唐辛子(輪切り)小さじ1/2 - ごま油小さじ1 - 白だし 小さじ1 - 酒大さじ1 - 砂糖大さじ1 - しょうゆ大さじ1 手順 1. にんじんは千切りにする。 2. ボウルに全ての食材を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。 美味しくて使いやすいだけではなく、 👶👵 小さなお子さんから高齢の方まで、 家族みんなで安心して使えるお気に入りの調味料になりました🥰 #PR #寺岡家 #寺岡有機醸造 #大田記念病院が考えた白だし #病院発の白だし #寺岡家のお醤油 #管理栄養士監修 #有機醤油使用 #からだにやさしい #減塩ごはん #簡単調理 #忙しいママの味方 #だし生活 #白だしレシピ #時短レシピ #時短料理 #時短ごはん #おうちごはん #調味料マニア #国産だし使用 #monipla #teraokake_fan 2025/09/01

すべて見る

企業紹介

寺岡有機醸造株式会社

寺岡有機醸造は創業から木桶の蔵を守り続け、受け継がれた製法で作られる国産有機丸大豆醤油蔵出しを基本とし、濃口薄口、さしみ醤油、減塩タイプやぽん酢など様々な商品を展開しています。モニターを通じてぜひ体験いただけると幸いです。みなさまの参加をお待ちしております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す