閉じる

『テルメフェリーチェ代官山ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 テルメフェリーチェ代官山ファンサイト 株式会社eco beare

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

3月2日(日)まで

プレゼント

太陽のさちEX デオドラント泡ボディソープのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3月2日(日)まで

プレゼント

【保湿成分で洗う洗顔料】ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

株式会社サンライズジャパン

50

3月3日(月)まで

プレゼント

【38歳以上女性限定イベント♪顔出しモデル大募集!】フラーレン配合!エステサロン向けプロ用 高保湿化粧水

もっと見る

NEW

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

株式会社シーヴァ

10

3月4日(火)まで

プレゼント

1本5役!99%ヒト幹細胞エキス高濃度配合のまつ毛美容液を使ってInstagramに投稿いただける方♥大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【代官山】エステ体験モニター募集♪オーガニックフェイシャルトリートメント/60分

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

テルメ・フェリーチェでオーガニックフェイシャルトリートメント

先日、モニプラさんのイベントで、代官山にあるオーガニックエステサロン「テルメ・フェリーチェ」さんに、オーガニックフェイシャルの施術を受けに行かせていただきました。オーガニックコスメもアロマも大好きなのに、なんとなーく体を触られるのが苦手でエステやトリートメントなどは行ったことがなかったのですが、フェイシャルなら是非やってみたいと思っていたので、ワクワク伺わせていただきました。












テルメ・フェリーチェさんは、代官山の駅を出て右に曲がり、みずほ銀行やマーメイドカフェを通りすぎた右手側にあります。駅から徒歩3分もないくらい!雨の日も雪の日も通いやすいロケーション












階段をあがると緑がいっぱい。可愛らしいウェルカムボードも置かれています。ハーブも色々と植えられていて、心地良いバルコニースペースになっていました。












入り口はこちら。












中にお邪魔すると、アットホームでありながら「所帯じみていない」お洒落な雰囲気。実は以前オーガニック系エステ?みたいなお店をお手伝いしていた時期があり、お洒落な雰囲気を目指しているのに変な保健室にありそうなクリーム色のカーテンがあったりして、どこか所帯じみている感がすべてを台無しにしていて残念だなぁと思っていたことがあったのです。(余談)が、テルメ・フェリーチェさんは隅から隅までとっても綺麗。すべてが綺麗に整えられていて清潔感もあり、素敵な空間でした。



しかもガラスのドアが開放されていて、バルコニーの緑と光がお部屋に差し込んで彩りを与えています。とても暑い日だったのですが、クーラーがガンガンきいていることもなく、とてもナチュラルで自然な雰囲気です。












まずカルテを記入し、アレルギーの有無やお肌の悩みなどを書いていきます。そこで頂戴したのがこちらのオーガニック麦茶。とっても香ばしくて美味しかったです。












テーブルの上にはオーガニックコスメや、おなじみ小松和子さんの本も。テルメ・フェリーチェさんではオーガニックコスメを使用したオーガニックエステを行なっていますが、そのうちの一つがこちらに置かれているJANESCE(ジャネス)

。以前こちらでも

紹介したオーストラリアのコスメです。オーガニックというよりはナチュラルコスメの位置づけだと思うのですが(パラベンなど使用されているので)、このアロマチックドロップはすごく香りが良いのです。



アロマチックドロップには4種類あります。Vibranceはオレンジ、ライム、グレープフルーツ、Lavenderはその名のとおりラベンダー、Unwinderはラベンダー、パチュリ、ゼラニウム、Roseはローズ。



実は、テルメ・フェリーチェさんではフェイシャルに使うホットタオルを作りおきしてウォーマーに入れておくことは絶対にせず、毎回その場でお湯を入れて絞るのだそう。しかも、絞るときのお水もカルキなどの入っていないものを使用し、温度や絞り具合も仕上がりによって変えているのです。理由は「それによってお肌の仕上がりが全然違うから」とのこと。そしてそのホットタオルを作ってくださる際に、最初に自分で選んだ好きな香りのJANESCEのアロマチックドロップを入れて作ってくださるんです。私はVibranceをチョイスしました。












そしてそして。こちらが今回ご案内いただいたお部屋。ローズのお部屋だそうです。












こんな風に施術用ワンピースの横にメッセージカードも付けてくださっています。このワンピース、タオル生地になっていてチューブトップタイプになっているのですが、細っこくて胸のない私は勝手に落ちてきてしまってちょっと不安でした肩紐があるタイプだといいのですが、でも施術で肩まで流してくださるので肩紐があると邪魔なのでしょうね。












勿論ロッカーも洗面台も完備。隅々まで綺麗でチリ1つありませんでした。この清潔感、とても大切なことですよね。私は特に潔癖症なのでどうしても敏感になってしまいやすいのですが、テルメ・フェリーチェさんではそんな心配は一切なし。本当に綺麗なお部屋でした。



オーガニックフェイシャルの施術は60分。クレンジング→ディープクレンジング→美容液導入 →オイルトリートメント→お仕上げ→ヘッドセラピーという流れです。



施術前にはお肌の悩みなどを相談し、アドバイスをいただいたりもしました。私の場合はやっぱり去年の暮から急にできはじめた頬の吹き出物。Avedaで若干改善してきたものの、やっぱりまだまだ完全には消えません。担当して下さったイマイさんからは、ちょっとお肌のトーンが落ちていて目の周りのくすみが気になる、とご指摘をいただきました。そういえば見慣れていたけど最近目の周りが赤茶色いの!顔全体も元気がない感じ!と心当たりがありまくりさすがですよね。



まずはクレンジング。ローズの香りがとても心地よかったです。ポイントメイクなども丁寧に落としていただきました。それからアーモンドの粒入りのスクラブ効果のあるクレンジングで角質を取り除きながら、ぺったんぺったん押したり離したりする手法でお肌に栄養が入りやすい土台を作っていきます。



次にお肌の状態に合わせて9種類の中からマッサージオイルを選んでいただきます。私の場合は肌荒れに効果的なカレンドラと迷われたとのことですが、最終的には肌荒れ改善+くすみ改善効果のあるセントジョンズワートを選んでいただきました。












使っていただいたのはSoluna

というドイツのブランドのもの。SolunaのオイルはDr.ハウシュカやアタノールの「オイルのエキスパート達」も敵わない、という程完全無敵で完璧なオイルなのだとか。バイオダイナミック農法を採用し、錬金術にも則って作られたオイルは「天才が作ったオイル」とも形容されているとか。



お花を摘む際もお花のカタチを損なわないよう丁寧に摘み取り、それを絹の上で乾かし、太陽と月のリズムや混ぜる方向なども細かく定められているそう。以前ハーブティーショップで働いていた時、セントジョンズワートは気分の落ち込みや鬱に良いと聞いて気になってはいたのですが(PMSの時に良いかと…)お肌にセントジョンズワートオイルそのままをつけたのは初めて。



ハーバルでありながらちょっと香ばしいその香りが個人的には結構好きで、欲しくなってしまいました。イマイさんはとっても柔らかい雰囲気をお持ちで笑顔が本当に可愛い方なのですが、マッサージをしているときの指先がとても力強い!そしてトリートメント中も「目が疲れていますね」「肩も凝っていますね」「リンパの流れが滞っていますね」と色々教えてくださるので自分でも気付かなかった部分に気づくことができました。



そしてしっかりリンパを流して頂いた後はカレンドラの美容液を浸透させ、アタノールのローション、JANESCEのサンケアローション、Solunaの目元を明るくしてくれるアイクリーム、forest peopleのヘンプオイル、そしてローズ&タピオカのフェイスパウダーで仕上げてくださいました。












施術後に自分の顔を見てまず思ったのは、顔全体のおつかれ感が軽減されていること!目の周りは小鼻の周りの赤味が本当に引いていて、コンシーラーをつけなくても良かったほど!これには本当に驚いてしまいました。今朝起きた時の自分の顔と違う~












施術でも使っていただいたこのコスメたち。すごく気になっています。JANESCEのサンケアローションは、紫外線吸収剤や散乱剤でUVをブロックするのではなく、紫外線を吸収する植物エキスをお肌に与えて、日焼けしにくくしてくれるもの。黄色い乳液なのですが、それを数滴お化粧水などで伸ばして使うのだそう。10日ほどでお肌にバリアを作ってくれるのだそうです。気になる~!美容液・お化粧下地としても使えるので1個持っていると良さそう。



そしてアタノールのルイ14世。これも有名なコスメですよね。これとJANESCEのサンケアローションの組み合わせは有名なメイクアップアーティストの方たちも使っているそう。ルイ14世は保湿というよりお肌を整えてくれるものだそうで、お化粧水の後に使うのが◎なのだとか。ニキビやカブレなどのお肌の悩みから喉の痛みまで解消してくれるなんて・・・ちょっとお高いけどほしい!



と、長くなってしまいましたがとにかく色々と勉強になりつつ、お肌の違いに感動しつつ、更にオーガニックコスメへの興味が高まったのでしたテルメ・フェリーチェ様ありがとうございました!ちなみにカップルで施術をうけられるお部屋もあるそうなので、ブライダルなどにもお勧めです~







テルメフェリーチェ代官山ファンサイト参加中

Nicole   2012-07-14 19:17:30 提供:株式会社eco beare

企業紹介

株式会社eco beare

日本一のオーガニックエステサロンにしたい。私たちは体に安心・安全、かつ効果の高いオーガニックコスメを活用したエステを提供することにこだわりがあります。
シンプルなお手入れで、お客様の「肌力」を上げるお手伝いを していきます。 お客様の肌を美しく保つことを考え続けた結果、オーガニックコスメにたどり着きましたお肌トラブルで悩み続ける日本人女性の頼れる存在であり続けるサロンでありたい。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す