和菓子二十四節季 季乃杜(ときのもり)/河童の金さんの口コミ(クチコミ)・レビュー(キスケさん)

有限会社竹野戸田の渡しのヘッダー画像

レビュー

和菓子の中で一番好きなのがどら焼きがです今回、季乃杜さんの一粒栗入りどら焼き「河童の金さん」 をおためしさせていただく機会に恵まれました~ 贈り物にもぴったりな素敵なパッケージですね ネーミングにもなってる「河童の金さん」とは民話のおはなしのようですね。 河童の金さん(黒糖)と河童の金さん(抹茶)の詰め合わせです。↓商品の詳細はこちらhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/tokino-mori/ 河童の金さん(黒糖)黒砂糖をどら焼の生地に配合した風味ある生地の中に職人が吟味した北海道十勝産小豆を手練で炊き上げたつぶ餡を入れ、さらに風味豊かな極軟栗を丸ごと一粒入れました。 河童の金さん(抹茶)こちらは生地に抹茶が練り込まれているようです。 左が黒糖、右が抹茶。つぶ餡がぎっしり入っていて、大きめの栗が丸ごと一粒入ってます! こちらは黒糖です。生地がふわふわでしっとり!黒糖が入っているので、コクと風味があっておいしいです。つぶ餡たっぷりで贅沢ですね~。存在感のある栗との相性もよく、満足感たっぷりのどら焼きです。 抹茶のほうは、生地からほのかな抹茶味が。とても上品な味わいですね。こちらも同じくつぶ餡たっぷりでひとつで大満足しちゃいます。生地も餡も栗もすべてバランスがよく、熱々のお茶と一緒においしくいただきました。贈り物にも喜ばれる、贅沢などら焼きだと思います季の杜ファンサイト応援中

投稿日時:2011/11/30 : キスケのつぶやき 提供:有限会社竹野戸田の渡し

「河童の金さん(有限会社竹野戸田の渡し)」の商品画像

河童の金さん

黒砂糖をどら焼の生地に配合した風味ある生地の中に職人が吟味した北海道十勝産小豆を手練で炊き上げたつぶ餡を入れ、さらに風味豊かな極軟栗を丸ごと一粒入れました。

ショップへ行く