閉じる

『東京ドーム イベント情報 2010』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 東京ドーム イベント情報 2010 株式会社 東京ドーム

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大倉陶園のブルーローズの碗皿(5,000円相当)3名様 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*お気に入りの食器~ブルーローズ*

テーブルウェア・フェスティバル
は毎年2月頃に東京ドームで行われる行事で、
テーブルコーディネイトの展示や、販売などで、賑わっている素敵なイベントです。
今年、東京ドームカードに入会したので、来年からは招待状が届くようなので
とっても楽しみです。昨年は、行ってきたのですが、今年は行けなかったので、
是非来年は行きたいなと思っているイベントの1つです。


以前もそうでしたが、
最近自分でテーブルコーディネイトに関わるファブリック小物を作っているので
より、いいものをみて、いいものに触れる機会をいっぱい持ちたいな、と思っている今日この頃です。


大倉陶園のブルーローズの碗皿(5,000円相当)3名様  ←参加中





お気に入りの「花柄の食器」を大募集!!ということで、参加させていただきます。


わたしが愛用しているものの1つに、お花の器がいくつかあります。
一番のお気に入りとなると、難しい選択なのですが、
やはり、↓この、シリーズでしょうか。




この(↓下の)写真のように、2段重ねをするのも好きなコーディネイト♪
この他に、同じ柄でポットもお友達からお祝いにいただいて、大切に使っています。

そのお友達も気に入って、いくつか同じのを購入していたのが嬉しかったり。
ブログのお友達も、同じ理由で何人かお揃いの方がいらっしゃるの。

わたしの好きなピンク色とグリーンの組み合わせ、これに合わせて
ティーコゼーやランチョンマットも合わせて作っちゃったり
楽しんでいます




大倉陶園さんのブルーローズ~





実は、実家にこれと同じ↑カップ&ソーサーもあるの。
母は2客ずつ色々なカップを持っているのですが、
これは集め始めた初期に購入していたと思うわ。

お気に入りの器を1つづつ、増やしていく楽しみ。
わたしも、大倉陶園さんの器で、気になる商品があるので、
いずれ集めようと思っているのがあるの。


大倉陶園さんの作品は皇室をはじめ赤坂、京都迎賓館などで使用されていたり
世界各国からの国賓、公賓を迎える場で使用されている由緒正しき器~
どことなく、上品さを感じませんか?


5000円相当のお品が3名に当選とのこと。
当選しましたら、それに合わせて、コーディネイトしたいと思います。



大倉陶園 HP 
http://www.okuratouen.co.jp/



テーブルウェア・フェスティバル
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/index.htm

Happyoko   2009-08-25 10:53:09 提供:株式会社 東京ドーム

企業紹介

株式会社 東京ドーム

東京ドームは、1988(昭和63)年3月17日に、日本初のドーム球場としてオープンしました。年間を通して、野球をはじめとする各種スポーツやコンサート、コンベンションなどさまざまなイベントが行われています。
ここでは、当施設で行われる文化系イベントについてどこよりも早いイベント情報を発信していきます。

  • ふるさと祭り東京~日本の祭り・故郷の味~

  • テーブルウェアフェスティバル~暮らしを彩る器展~

  • 東京国際キルトフェスティバル
映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す