閉じる

『Trade Design 世界の、いいもの発見。』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 Trade Design 世界の、いいもの発見。 株式会社クリエイティブ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

7月3日(水)まで

プレゼント

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

もっと見る

NEW

【サッとセラミド】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

7月4日(木)まで

プレゼント

【サッとセラミド】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

もっと見る

【リニューアル記念】スティックタイプ写真投稿モニター様募集!「玄米酵素スピルリナ」サンプル★100名様

株式会社玄米酵素

100

本日締切!

プレゼント

【リニューアル記念】スティックタイプ写真投稿モニター様募集!「玄米酵素スピルリナ」サンプル★100名様

もっと見る

★20名募集★おいしいご馳走も理想のボディも諦められない方に!脂肪と糖へ多角的にアプローチする機能性表示食品をお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

本日締切!

プレゼント

★20名募集★おいしいご馳走も理想のボディも諦められない方に!脂肪と糖へ多角的にアプローチする機能性表示食品をお試ししませんか?

もっと見る

もっとイベントを探してみる

TVで話題のマヌカハニーを試してみませんか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

毎日健康に!!過ごしたい☆

まだまだ寒い日が続きます。関東や北の方では・・・雪ですね。こんなに気温の変化があると・・・直ぐに風邪を引いていますね帰宅して、お茶でうがいしていますo(^-^)oお茶には、殺菌作用があるのでいいですよそうそう、風邪予防にいいよ!って勧められたニュージーランド産 UMF10+ マヌカハニー マヌカハニーマヌカって何?ハニーだから・・ハチミツ?マヌカとは。。。春から夏にかけ、白やピンクの可憐な花が咲く高さ5~8mの木、そのマヌカの木の花から採取されるハチミツが「マヌカハニー」です。ユニーク・マヌカハニー(UMF)は、蜂蜜に含まれる特殊な抗菌特性のことです。この特殊な抗菌特性は、全てのマヌカハニーに含まれている訳ではありません。UMFはアクティブ・マヌカ・ハニー協会(AMHA)の登録商標です。UMFのライセンスは、その蜂蜜がニュージーランド・ワイカト大学のピーター・モラン教授が定義した特殊な活性度要件に適合していることを認定するものです。NZヘルスナチュラリー社のUMFマヌカハニーは、その認定要件に適合しており、UMFライセンスを受けています。ニュージーランド食品安全省(NZFSA) の役目は、世界のどこにおいてもニュージーランド産の食品と関連製品の消費者を保護することです。ニュージーランド産の食品が、安全かつ適正で全ての要件に適合しているかを保証することがNZFSAの仕事です。NZFSAは危険やリスク因子を摘出、管理、制御し、削除または最小化することを意図したリスク管理プログラム(RMP)を策定しており、それに基づいた動物製品(蜂関連の製品も含まれます)はニュージーランド動物製品法第2条の意図した目的に適合しています。NZヘルスナチュラリー製品の製造工程は、RMP認定の基準に適合しています。自然の恵み!健康作用今までのハチミツとは全てが違いますニュージーランドでしか、摂れない貴重なハチミツなんだね。しかも、ハチミツには殺菌作用があっただなんて・・・知らなかった。殺菌・抗菌力が強力なのがUMFマヌカハニーの特徴です。 UMFの後にくる数値は、一般的な消毒剤で使われるフェノール液を基準にしています。フェノール液が約4%といわれており、UMFに換算するとUMF4ということになります。このマヌカハニーはそれをも凌ぐ10% の抗菌力ということになります。 毎日スプーン1杯を目安に 朝・夜寝る前に摂るといいみたい摂取の仕方は、特に決まっているわけではないそうです好きな時に摂取してみては、如何でしょうか?そのまま食べもOK、食べにくいと感じたら→トーストに塗ったり、ヨーグルトにかけたりすると食べやすくなるんだってo(^-^)o殺菌・抗菌力が強力なのがこのUMFマヌカハニーの特徴このマヌカハニーは、このように使われています。・風邪で喉の調子が悪い方・胃の調子が気になる方・抗菌作用でインフルエンザ対策に・お料理の隠し味にいろいろな使い方が出来るのねなおっちは、お料理の味付け余りお砂糖を使わずに自然な物から!なんて思っていますので、黒糖やハチミツをよく使います。このマニかはニーをお料理に使って、美味しく風邪予防できるなんて一石二鳥じゃないですかカロリーだって、砂糖より低いのでo(^-^)oダイエットにも使えますね毎日、このマヌカハニーを食べて風邪予防したいです朝は、パンが多いのでトーストにかけて食べようバターハニーですね後、ホットケーキにも!美味しそうでしょ朝が、ご飯だったら~食後に、紅茶に入れて飲もう。ホットミルクにも、美味しそうo(^-^)o後ね・・・チーズとハチミツって凄く相性がいんだよ!え?と思うかも知れませんが・・・黙れたと思って試してみてねローズヒップティー・・・あれちょっと酸味がありますねそのローズヒップティーに、ハチミツ入れると美味しいよ!マヌカハニーとローズヒップティーで、綺麗と健康を同時に他にも、マヌカハニーとホットレモンビタミンCで染み対策出来て、体も健康になかなか良いでしょマヌカハニーの成分!!食事をして体内に摂り込まれた糖分は肝臓に送られ、グリコーゲンとして蓄えられたり、ブドウ糖という形でエネルギー源として使われたりします。ハチミツの主成分であるブドウ糖と果糖は、それ以上分解する必要がない単糖類なのでそのまま吸収され少しも胃腸の負担になりません。つまり、最小の胃腸の負担で最大のエネルギーを出すのです。ダイエット・疲労回復にハチミツの主成分の果糖は体内への吸収が非常に遅く、あまりたくさん糖分を肝臓に送りすぎないようにコントロールしてくれるのです。これは無駄に脂肪として蓄えることを防いでくれます。また、ハチミツは砂糖よりも低カロリーで少量でも満腹感が得られるので甘みもあるわりに食べ過ぎることもあまりないのです。そのため無理なダイエットをしなくても美味しく味わってお召し上がりいただけます。また、糖類は接取後にブドウ糖と果糖に転化されてから体内に吸収されるのに対し、ハチミツは最初からブドウ糖と果糖が主成分です。体内への吸収はすぐで、消化器の負担も最小限で、口にしてから約20分で血液中に取り込まれ、エネルギー源へと変わりますので疲労回復にも有効です。健康維持にマヌカハニーハチミツは、何種類もの栄養成分がバランスよく含まれている総合栄養食品です。ブドウ糖、果糖等の糖分、ビタミンB群、パントテン酸、カルシウム、カリウム、ミネラル、アミノ酸、アミラーゼ、酵素、クエン酸、リンゴ酸、ポリフェノール、パロチンなどなんと150種類以上!ハチミツは、自然がくれた究極のサプリメントといっても過言ではないでしょう。このマヌカハニーの詳細は、下記バナーをクリックして下さいね↓TVで話題のマヌカハニーを試してみませんか? ←参加中

なおっち   2010-02-19 13:07:41 提供:株式会社クリエイティブ

企業紹介

株式会社クリエイティブ

自然のサプリメントと言われる蜂蜜。その中でも今話題の殺菌・抗菌力が強いニュージーランドの蜂蜜、マヌカハニーを販売しております。皆様のご健康の少しでもお役に立てれば幸いです。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す