『北の菓子舗 壺屋総本店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
壺屋総本店 |
---|
昨日の晩から風が強いですでも、蒸し暑いです・・・。梅雨らしいお天気にはなってませんが7月に入ったら梅雨らしいお天気になるそうです今日の収穫ですいつものメンバーですが~スイスチャード・大葉・トマト(千果)・つるなしインゲンそして、一口で終わってしまう量しか収穫できてない枝豆(^m^)トマトはこの千果しか今は収穫できませんがこの品種初めて育てましたけどなかなか美味しいのでいつかまたトマトを育てる時には千果を育てたいですね❤そして、枝豆はやっぱもう成長しそうにないですね~莢も3連はほぼ無くなってきました・・・。さて、以前めっちゃ元気に大きくなっていたレモンバームですが以前のブログでのレモンバームの姿はコチラです。少し前に、葉っぱいっぱいに、ハダニが広がって葉っぱは枯れるは、見た目も汚いし思い切って全部カットしましたでもこれは今回に限らず以前にも何度もありましたので心配はしてませんでしたバシバシ全部枝を切って葉っぱはゼロの状態にしましたでも、少したったころこんな感じで棒のような枝から葉っぱが出てきました再生されて、綺麗な緑の葉っぱが登場ですこのレモンバームはもう4年育ててますが毎年この繰り返しをしていますが毎年どんどん株が大きくなってます。そして、2週間ぐらい前はこんな感じやっぱり強いですレモンバーム強し!!!そして今日はこんな感じです冬場にはまたお部屋に入れてあげないといけませんが今年のレモンバームはすごく大きくなったのでプランターを大きくしようか悩んでいたのですがそれはまた来年にでもしましょうかね~そして、こちらは問題です!!四葉胡瓜の葉っぱに白いものが!!!!ヤバイ!ついにうどん粉ちゃん来ましたねー早々に消毒活動です!これぐらいの間に撲滅しておかないと大変な事になるのでね・・・。病気や害虫と戦うのも、大変ですよね~今日の余談胡瓜の花に蝶々が来ていました部屋の中から写真を撮ったので綺麗に映ってませんが・・・花の蜜を吸ってました受粉活動してくれるのならいいのですが食い逃げでした(笑)ほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(*^^*) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・パッケージリニューアル記念!「大雪 どら焼」モニター大募集!
Miki 2014-06-28 12:28:42 提供:壺屋総本店
Tweet |