Rina
『PBTおかずケース 各種』
最近良いお天気の日が多いから、ピクニックにでも出かけたい気分♪
でかける予定はないけど久しぶりにお弁当作ってみた( ´∀`)
忙しい朝にも簡単!
3分で作れる即席お弁当(笑)
お弁当作るときに小分けできるケースは便利っ
耐熱温度は-40℃~200℃だから、冷凍庫、電子レンジ、オーブンレンジ可◯
耐熱温度の幅が広いからいろんな用途に使えるのが良い!
おかずを小分けにして冷凍できるのも◎
デザインもチェックで可愛い♡
大好きな恐竜のキャラ弁でも作ってみようかな(>_<)
#designmylife
#PBTおかずケース
#マイホイル
#monipla
#uacjseihaku_fan
#お弁当
#ピクニック
![]()
こころ
.
*スワイプで動画あり
毎日料理を作ってて、アルミカップを私はよく使います。
お弁当なんかにはもう必需品と化してるんですが、アルミカップよりも、もぉ~っと使いやすいカップを見つけちゃいました!
「PBTおかずケース」っていうんですが、PET製ケースや私が普段使ってるアルミカップよりも耐熱温度が広くて、冷蔵・冷凍はもちろん、そのまま電子レンジで解凍したり、オーブンでも使えるという便利ケース!
バリエーションは「4色×4サイズ」なんですけど、今は6号(40mm径×深さ25mm)と、7号(45mm径×深さ27mm)を使ってます♪
これを初めて使ったとき、まずいいな~と思ったのが強度!
すごくしっかりしたカップなんで、中におかずを入れてもケースが広がったりしないんですよね。
普段使ってるアルミカップなら液体類なんかは間違いなくこぼれそうになるのに、強度があるとそういう汁漏れも防げちゃいます♪
そして嬉しいのが材質が耐油紙になってることで、おかずがポロッとはがれる?とれる?こと!
オーブンで卵料理なんか作ると、焦げ付いてガリガリしないと綺麗に食べれなかったりするけど、これならそんなことしなくてもポロッと取れて食べやすい!
動画にある「簡単キッシュ」のレシピを紹介しますね。
材料(7号×6個分)
卵 1個
牛乳 30g
ピザ用チーズ 20g
粉チーズ 5g
具材(インゲン、コーン)
塩 少々
ブラックペッパー 少々
作り方
1.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、粉チーズ、具材、塩、ブラックペッパーの順に加えて都度よく混ぜる。
2.カップに均等に流し入れ、表面にピザ用チーズをのせる。
3.180℃に予熱したオーブンで10分焼いたら完成。
超ぉ~簡単です!
しかもオーブンで10分も焼いてるのに、ケースの強度はしっかり維持してます!
めっちゃ優秀ぅ~♪
動画を見てもらったらわかると思うんですが、本当にポロッて感じなんですよね。
この使い勝手の良さを体感しちゃうと、もうアルミカップには戻れない・・・・
カラフルな見た目も可愛いし、お弁当のおかずなんか作り置きして、冷蔵したり冷凍したり。
250枚入りっていう大容量なのも助かります!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
PBTおかずケース
https://item.rakuten.co.jp/shimojima-kappabashi/4973270119832/
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
#designmylife #PBTおかずケース #マイホイル #monipla #uacjseihaku_fan
#おかずケース #作り置き #料理動画 #アレンジレシピ #キッシュのレシピ #オーブン可のおかずケース #電子レンジ可のおかずケース #フォロー返します #相互フォロー
Hana
『PBTおかずケース』を使ってみました。
お弁当に必須アイテムのカップを使って、お弁当を作ってみました。
材質:PBT樹脂/耐油紙
耐熱温度:-40℃~200℃
冷凍庫・電子レンジ・オーブンレンジ可 オーブントースター・直火不可
今は大皿料理をおもてなしすることが難しく感じられますが、個別カップに取り分ければ、お好きなものをお好きなだけ取り分けられますよね。
お弁当用おかずカップ250枚×2種=500枚のPBTおかずケース、たくさん入っているので惜しまず使えて良いです♪
PET製ケースやアルミケースよりも耐熱温度が広いので、おかずを小分けにして冷凍し、そのまま電子レンジで解凍しお弁当箱へ入れられるので重宝しそうです。
オーブンレンジも使えるのはありがたい!
忙しいママの時短アイテムになると思います。
見た目も華やかなお弁当になりました♪
#designmylife #PBTおかずケース #マイホイル #monipla #uacjseihaku_fan
miori
この度縁あって、#株式会社UACJ製箔 さんの、「PBTおかずケース」がとどきました。
*
*
本品は、耐熱温度の幅が広く、幅広い用途に使えるおかず(お弁当)ケースです。
全部で4サイズ、各4色発売されているのですが、縁あって届いたのは「6号の白」と「7号の赤チェック」。
どちらともたっぷり250枚入っています。
*
*
本品、上述したように耐熱温度が広いんです。
それも「-40℃~200℃」。
冷凍庫・電子レンジ・オーブンレンジに使用できるので(ただしオーブントースターなどの直火は不可)、おかずを小分けにして冷凍し、そのまま電子レンジで解凍することもできるんですよ。
*
もちろん、#お弁当 に入れても優秀です。
本品は、材質にコシがあり、へたりにくい。
紙カップと比べて、ぎゅっと押し込んでもひだが平らになることなく、凹凸を保ってくれていましたよ。
*
*
そしてーーーこれはとある夕ご飯の、微妙に残ったもの。
これを全てバッドに並べた本品に入れ、ラップで包み、冷凍してみました。
それを後日、レンジでチンをして解凍し、お弁当にin。
夕飯の残り物が、こうして後日お弁当のおかずになる。
平日は毎日お弁当を作る身としてはとても嬉しいです。
*
なにせ私の#お弁当作り は「時間との戦い」で作ってますし、「お弁当の隙間を埋めるのがいつでも必死」ですし、「隙間を埋めるために市販の冷凍食品ばかり使うのもどうかと思う」という葛藤の日々でもありまして。
こうして「夕飯の残り物」が「手作りのお弁当おかず」に変化したことで、「お腹いっぱいになっても無理やり食べきる」ことはそもそもなくなりますし、「お弁当が冷凍食品ばかり」という罪悪感もなくなる。
私にとって一石二鳥の使い道!
*
それができるのは耐熱温度が広く、そしてへたりにくい素材を使っている本品と出会ったから。
これからも本品と一緒に、お弁当作りに励みたいと思います!
#designmylife #PBTおかずケース #マイホイル #monipla #uacjseihaku_fan
2021.11.22☔
本日の幼稚園弁当は
チャーハンでくま弁当🐻
・
・
おやつは
キャラメルチョコチップマフィンを
作りました。
バナナとシナモン少々入れて
キャラメルチョコチップを混ぜ込んで
焼き上げました♪
マフィンのカップは
株式会社UACJ様より頂いたものを
使用しました。
○商品名:『PBTおかずケース』
○材質:PBT樹脂/耐油紙
○耐熱温度:-40℃~200℃
○冷凍庫・電子レンジ・オーブンレンジ可
◯オーブントースター・直火不可
PETケースやアルミケースよりも
耐熱温度の幅が広く
幅広い用途に使えます。
おかずを小分けにして冷凍し
そのまま電子レンジで解凍し
お弁当箱へ入れることも可能。
材質にコシがありへたりにくいのもポイント♪
4色×4サイズの計16種展開。
(白・緑チェック・赤チェック・黄チェック)
5号 35mm径×深さ20mm
6号 40mm径×深さ25mm
7号 45mm径×深さ27mm
8号 50mm径×深さ30mm
250枚入/本
マフィンもきれいに焼き上がり
カップからスルッとはずせるよ。
・
・
・
#幼稚園弁当#キャラ弁#お弁当記録#本日のお弁当#お弁当#弁当#オベンタグラム#obento#ObentoPark#ベルクお弁当部#oben365#てづくりおべんと365
#おうちごはんLover#eatpick#キッチングラム#shufchef#お弁当ダイアリー#obento_diary_jp#毎日お弁当日記#minnano_obentou#obento_every_day
#lunch_diary112020#kyarabenist#マフィン#お菓子作り
・
#designmylife #PBTおかずケース #マイホイル #monipla #uacjseihaku_fan



○商品名:『PBTおかずケース 各種』
○材質:PBT樹脂/耐油紙
○耐熱温度:-40℃~200℃
○冷凍庫・電子レンジ・オーブンレンジ可 オーブントースター・直火不可
白・緑チェック・赤チェック・黄チェックの4色
各色5号・6号・8号・9号の4サイズ展開計16種で彩りアップ!
・PETケースやアルミケースよりも耐熱温度の幅が広く、幅広い用途に使える!
・おかずを小分けにして冷凍し、そのまま電子レンジで解凍しお弁当箱へ入れることも可能!
・材質にコシがあり、へたりにくい!
・4色×4サイズの計16種展開