『お米のサンガ・うちの米うまいよ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社三雅 |
---|
モニプラで当選した有限会社三雅
の
「金井さん家のこしひかり」が届きました
左の紙袋がそのまま郵便の封筒になっていて、デザインの
案山子が可愛い包装に無駄がなくエコですね
美味しいお米の炊き方
も同封
されているので、これを参考に
してご飯を炊いてみようと思っています
この「金井さん家のこしひかり」は無農薬・無化学肥料は勿論
人為的に作られた有機肥料類も一切使用せずに
(米糠、わら、もみがらを使用)育てられた無施肥米
普通もみすりは一機に済ませてしまうそうですが、こちらのお米は
お米の保存状態が少しでもよくなるように出荷直前に行う
「いまずり米」になります
乾燥には機械を使用せず、天日で自然乾燥しているお米で
水加減はお米の量の1.2倍が目安なんだそうです
炊き立てのとき
甘み
ねばり
かおり
やわらかさ
色つや
5
3
5
3
5
しばらく経ったとき(冷ご飯)
甘み
ねばり
かおり
やわらかさ
色つや
5
2
3
1
3
評価の見方
6=とても強い 5=強い 4=やや強い
3=普通 2=あまりない 1=よわい
5=大変柔らかい 4=やわらかい
3=普通 2=しっかりしたはごたえ 1=かたい
お米を洗う前の状態です
お米を洗うときはやさしく2本の指で洗うといいみたい
洗った後は2時間吸水 長年の研究の結果2時間たった頃が
一番美味しく炊けるみたいです
炊き上がりです 15分蒸らしてしゃもじで底からかき混ぜます
実際かき混ぜて見ると、モチっとした感覚がわかりました
食べてみるとお米の香りがして、食感はお米ともち米の間
みたいな感じでモチモチしますお米の甘さを感じます
色んなメーカーの新米が出ていますが味が違いますね
もちもちするので水加減も1.2倍と言うもの分かる気がします
冷めてもとても美味しいお米です
お米についてもっと知りたい方はお米の保存方法
も参考にしてみてね
今月のお薦め商品
にも色んなお米がありますよ~
有機栽培米・特別栽培米専門店ファンサイトに参加中
ひろ 2009-12-15 12:37:34 提供:有限会社三雅
Tweet |
有機栽培・特別栽培の厳選された安全・安心・おいしいお米のみを店頭で玄米より、白米やお好みの分づきに精米・即配送いたしております。
当店に「普通のお米」は一粒もございません。
ここはお米のサンガのおいしいお米のファンブロガーサイトです。
よろしくお願いいたします!