『天然だしの通販サイト「うまいだし.com」ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
おいしい笑顔の基本は「おだし」です!! うまいだし.com |
---|
なんか場違いな、意味しんなタイトルですよね。
書いてる自分もドキドキしてるんですが、
実は、そんな大それたことではないんです。 ゴメンナサイ。
パートナーの心をつかむには 「胃袋をつかみなさい!!」
毎日、愛情たっぷりの「おいしい料理」を作ってあげれば、寄り道なんかしないで
まっすぐ帰ってきますよ。
っていいたかったんですが、皆さんもそう思いませんか?
では、その「おいしい料理」にかかせないものって何なのか?
「味の決め手」って何なのか?
そう、それが料理のベース 『だし』 なんです。
ここからは、ちょっと宣伝になっちゃうんですが、
名だたる大手企業がひしめく「だし業界」において、
コマーシャルをすることなく40年以上も口コミだけでやってこれたのも、
一言でいうと、「他社よりおいしいから」なんだと思います。(自画自賛 笑)
そこで、うまいだし.com のプロジェクト第3弾は、
『まるさんの 「ふりだし」 を使っての「冬のおすすめレシピ」投稿コンテスト』
の開催を予定しております。
寒いこの時期は、おでんや鍋物だけでなく、
お正月のお雑煮・お煮しめなど「だし」が大活躍するシーズンです。
前回・前々回のプロジェクトの当選者だけでなく、
日頃から「ふりだし」をご愛用くださっている方、
また、これから使ってみたいと思っていらっしゃる方、
この機会に是非、お手持ちの「ふりだし」をご活用頂き、
とっておきのおすすめレシピをどしどしご紹介ください。
■第1回プロジェクトで 「ふりだし」 をご利用頂いた方から、多数のお料理をご紹介いただきました! ぜひご参考になさってください!
http://mp.edita.jp/umaidashi/dashi20080908/etp_item_article/mode-e/#articlelist
また、日頃お使いの「だし」との違いなどのご感想もいただけたら、みんな励みになると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
気になる当選品は…
ムフフ…プロジェクト発表をお楽しみに…では乞うご期待ください!!
「ふりだし」お試し品はコチラから♪
http://www.umaidashi.com/p_trial.html
「ふりだし」が切れてしまった方はこちらから♪
http://www.umaidashi.com/p_huridasi.html
日本で最初にティーバッグ式の「だしの素」を作った老舗メーカー丸三食品の通販サイトです。口コミで全国に広がった話題の製品を是非お試しください。