『紀州梅干 梅見月ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
マルヤマ食品株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
梅干しの酸味が好きです。クエン酸で元気になるぞ^^よろしくお願いします 2013/10/22
父親の還暦祝いに「還暦」という焼き印入り梅干しを持って行ってあげたい!!
赤色を梅干しの色で表現するという斬新さ! 2013/10/22
おばあちゃんの名前は梅子です。孫だからか、梅には目がないんですー!!!絶対食べたい!!! 2013/10/21
梅干しがだいすきで、毎日2つずつ食べています!又、お婆ちゃんも梅干しがだいすきなので、お婆ちゃんと一緒にこの梅干しを食べてみたいです。 2013/10/21
焼き印入りの梅干しは強烈なインパクトがありますよね!そんな梅干しを実際に見てみたいです! 2013/10/20
梅干し大好きですが、いまは文字入れの技術もあるのですね。すごいです。マスターズ陸上を頑張っている祖父に『最高』と書かれた梅干しをプレゼントしたいです。お味も気になります。 2013/10/20
梅干しに焼き印って発想がすごい! 色々なお祝い事やお正月にピッタリ☆ 2013/10/20
素敵な商品にひとめぼれしました!絶対当てたい!!!(^O^)/ 2013/10/19
お弁当でメッセージ的に使うのもおもしろいかも 2013/10/19
梅干しに焼印!初めてです!これはすごく用途がたくさんありそうですね!ぜひ義父母らと一緒にたべてみたいです!四つ葉と鶏の刻印♪かわいいだろうな(^O^)レポ記事も頑張ります!どうぞ宜しくお願いいたします 2013/10/19
一人暮らし
お腹空いています
どんどん食べて
どんどん応募したいぞ 2013/10/19
焼印がある梅のことを知り感激しました。食事が一気に華やかで楽しくなりそうです。知れば欲しい人がたくさんいると思うのでぜひブログで書きたい!と思いました。反響ありそうです 2013/10/19
実物がとても楽しみです! 2013/10/19
梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。