伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお モニター募集 10名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

美味しい"伝統海塩"海の精で塩むすびの朝食♪♪

毎日毎日慌ただしくて、何日か心身共にぐったりなアラフィフです仕事休み家事を大体終わらせ、息子を駅まで送迎してから遅めの朝食出勤の日はうどんを「バァ〜ッ」と食べて行くことが多いのですが、せっかくなのでゆっくりと食べることに伊豆大島産の海水100%太陽と風と火の力を利用した伝統製塩法によって作られた【海の精(あらしお)】を使って《塩むすび朝食》を作ろう《塩》って「海水から作っているのだろうなぁ…」なんて当たり前に思っていましたが1972年に日本から塩田は姿を消して、日本の塩づくりはイオン交換膜法という製法に変わってしまったそうです ですが「伝統のおいしい塩」を求めた人たちによって、伊豆大島に製塩研究所を開設塩づくりの開発実験が始まり、生まれたのが国産天日塩で 更に立体塩田を独自開発して復活させたのが【海の精(あらしお)】なのだそうです40年来コツコツとこだわりの塩づくりをしてきた海の精株式会社さまの【海の精(あらしお)】を使って塩むすびこれが「美味しい〜〜\(^o^)/」シンプルだからこそ 美味しさの違いがわかる【海の精(あらしお)】はナトリウム・マグネシウム・カルシウム・カリウムのバランスがよく、料理に使うとどんな素材にもなじみ、まろやかな美味を醸し出すのだそうです万能タイプの【海の精(あらしお)】の他やきもや蒸し物の下味つけにパラパラと振れるドライタイプ 食卓塩として使えるやきしお 塩そのものを味わう【海の精(ほんしお)】があります最近、ぬか床を作ったので 塩にもこだわりたいと思っていたので 色々使い分けて、料理を楽しめたらなぁ 海の精ショップファンサイト参加中海の精ショップファンサイト参加中海の精ショップファンサイト参加中

あかりんママ   2021-09-15 11:25:00 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す