伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

”食育情報満載”2025年版『伝統食育暦』 モニター10名様【インスタ限定】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像なおっち

​​. ​​いつも、年末に新しいカレンダーに ​​取り替えて、その後で・・・ ​​あれ?12月って○○したの何日 ​​だっけ?なんて~💧‬ ​​でもカレンダーゴミ出しにだして ​​無いし❌ ​​スケジュール帳みたいに1~2月前の ​​事がパッと分かればな。。。。 ​​だから新年度のカレンダーに前年度の ​​12月の出来事を書き込むようにして ​​ゴミ出ししています🗑👋🏻 ​​ ​​意外とめんどくさい! ​​しかし市販のカレンダーって1月から ​​始まるので・・・ ​​前年度の12月から始まるカレンダーを ​​探していて、お!!これはいい♪と ​​思ったのが伝統食育カレンダー🗓 ​​ ​​このカレンダーには、食育に関する ​​情報がぎゅっと詰まっています☝️‪ ̖́-‬︎ ​​ ​​めくった月の旬の食材やレシピなど ​​食に関する豆知識も(*^艸^*) ​​ ​​めくるたびに、旬の食材がわかるので ​​お子さんへの食育にも◎ ​​ ​​食に関することだけでなく ​​月齢、旧暦、二十四節季、 ​​雑節なども記載されているので ​​本当に嬉しいですね😊 ​​ ​​私は俳句が好きなので旧暦などが ​​表示されていると助かります。 ​​明治以前に使われていた旧暦。 ​​季節がわかりやすく、新暦よりも ​​旧暦のほうがあってるのかも? ​​なんて思います🌸🌻🍂❄ ​​ ​​月齢も一目で分かるので嬉しいです🌙*゚ ​​ ​​季節の区分方法は二十四節気が ​​ありますが、こちらも馴染みが深いです。 ​​旧暦は自然と暮らすための目安なんじゃ ​​ないかなと思います。 ​​ ​​冬至は、柚子湯に入るとか~ ​​大寒の頃は冷え込みが厳しいので ​​しっかり防寒するなど! ​​本当に二十四節気って役に立ちます。 ​​ ​​2024.12月から始まり2025.12月 ​​までページがあります。 ​​11月の次には、秋の伝統食育や ​​レシピも掲載されています🍚 ​​ ​​一番最後のページは ​​二十四節気や雑節などの詳細が! ​​ ​​メモを書き込むスペースもありますし ​​とても使い勝手がよいです。 ​​ ​​一緒に届いた冊子にもレシピが掲載。 ​​どれも美味しそうなメニュー。 ​​献立に困っていたので、季節の食材を ​​美味しく食べられるレシピは有り難いです。 ​​ ​​現在では、野菜やその他の食材~ ​​年中スーパーで売られているので ​​季節感がなく、旬も分からなくなって ​​来ていますが(;^_^A ​​この食育カレンダーをみると ​​簡単に分かりますよね。 ​​忘れかけている食材の旬。 ​​やはり、旬のものを美味しく頂く ​​ことが幸せだと感じます。 ​​ ​​みなさんも、是非この為になる ​​食育カレンダー使ってみませんか。 ​​お子さんと食材の話をしたり・・・ ​​日本の風習などを話したり ​​家族で二十四節気や雑節の話を ​​するのも良いと思います。 ​​ ​​こちらの食育カレンダーを販売して ​​いるのは、海の精(株) ​​カレンダーだけでなく ​​塩や調味料など販売しています。 ​​是非商品をチェックしてみてね☆彡 ​​ ​​#PR #海の精ショップ #海の精 #海の精ショップ #伝統食育暦 #カレンダー #食育 #ていねいな暮らし #monipla #uminosei_fan

なおっち   2025-01-14 00:50:53 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す