伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像MIKU

. 最初に…おむすび🍙握るの得意ではありません💦下手です。 【海の精あらしお】を使って塩むすびを作りました。 あッ💦1mくらい離れて見ていただけると、文字が浮かび上がってくるかもしれません😅 我が家には2種類の食塩を使っていますが、先ずこの【海の精あらしお】を見て思ったのが、粒が粗く全体的に固まっていると思いました。 あらしお的な物を家で使っていますが、粒が細かく指で触っても粒を感じるのに対して、【海の精あらしお】は、水分を含んだ雪❄️のようなしっとりとした感じです。手触りが全然違います。 海の精は伊豆大島の海水を濃縮して作られた国産の塩で、原料が海水のみ。 他のものは入ってはおりません。 昔ながらの伝統製塩法に工夫を加えた製法で作られています。 純粋な海の塩で安心して使えますね。 あらしおだけで握ったおむすび🍙 塩の味だけでも十分に美味しいのが伝わります。 シンプルな料理だからこそ、あらしおの旨みがよく分かるのだと思います。 塩味を活かした他の料理でも試してみたくなりました。 今まで塩を購入するにあたってあまり深く考えてはおりませんでしたが、今一度塩について考えさせられる体験でした。 純粋な天然の塩をこれからは使っていきたいと思いました。 ・ ・ ・ ・ ・ #PR #海の精ショップ #海の精 #おむすび #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan

MIKU   2025-10-15 18:25:38 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す