伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

★塩むすびを作ってみてね★伝統海塩 海の精 あらしお モニター募集 50名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

“伝統海塩 海の精 あらしお”で贅沢塩むすび♪

モニプラさんからのご縁で






「海の精 あらしお」というお塩を使ってみました

















この「海の精 あらしお」は




自然豊かな伊豆大島近海の黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料


太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で作られてます
























原料の海水の汲み上げ場所も




塩を製造している場所も伊豆大島で国産


原料塩やニガリなどの副原料、固結防止剤などの食品添加物も不使用

なので安心して食べられますね







早速開封してみると









しっとりしてて、重みがある粗塩タイプ


天然モノって感じです。




そのままちょこっと味見してみると









「か、から~~~~い」






お塩だから当たり前だけど



これがお塩本来の味っていうんでしょうね










さてさて



早速コレを使ってka*くんと2人で塩むすびをニギニギ









ka*くん作・・・って言っても型使ってますが





ka*くんは海苔があんまり好きじゃないので



我が家は普段安い食卓塩で塩むすびをよく作ります。





でもこのお塩で作ると味が全然違う






何というか、お塩がごはんの旨みを引き出していて



ただの塩むすびがとっても存在感のある1品に変身



味にうるさいka*くんも大絶賛で3個も食べちゃってビックリ






こんなにお塩ひとつで味が変化するなんて



お塩って奥深い調味料ですね








このお塩なら素材の味がよくわかるシンプルな料理にピッタリです








海の精ショップファンサイト応援中








ランキングに参加中!ポチッとしていただけると嬉しいです♪





にほんブログ村

miku3678   2011-10-20 00:00:00 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す