伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

料理を作って投稿してね★【新商品】海の精 あらしおドライ モニター募集 15名様

「料理を作って投稿してね★【新商品】海の精 あらしおドライ モニター募集 15名様」の画像、海の精ショップのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

海の精 あらしおドライ 150g

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

酷い悪阻に苦しむ毎日1ヶ月以上寝たきりの状態ですでもモニターの期限は容赦なくやってきますさて、今日はお塩です美味しい料理には欠かせない、美味しいお塩今回はたつぷりの150グラムですお塩なんだけど、甘みもあって美味しい安心の国産最近は、寝たきりで料理が作れないんですが、頑張って作ったのがこちら… 2013/05/05

アメーバは一回くらい滅びればいいのに・・・まぁ書き終わった日記の投稿ボタンを押したら固まったあげくに、綺麗さっぱり記事が消えた時に必ず思うことですけどね!!あとアプリのわかってなさが半端ないなにあの重さ、ゲームとかいらねぇ大体開く前に、画面が消えて、つけ直すと再び最初から読み込みのループです… 2013/05/05

息子を出産した産婦人科で薦められ気になってた、海の精の塩をモニターさせて頂きました!! 塩の違いが自分にわかるのか不安に思いながらなめ比べてみましたなめてビックリ!!普段使ってる塩よりもあらしおドライの方が濃い濃いって表現があってるのか?わからないんですが(笑)濃かったです素材の味がわか… 2013/05/04

”「海の精あらしお」のもう少し乾いているものがあったらいいな” というお客様の声をもとに開発されたのが「海の精あらしおドライ」 「海の精あらしおドライ」は伊豆大島で作られた伝統海塩です機械による省力化はしていますが、人の手を使わずにはできない、手づくりの伝統海水塩なんですよ 海の精シ… 2013/05/02

新発売 『海の精 あらしお ドライ』 海水100% 天日と平釜の日本伝統海塩   伝統製塩法 伝統海塩「海の精 あらしお」は、伊豆大島の海水だけを原料に、太陽と風と火の力、そして惜しみない手間をかけて丁寧に作り出した塩です   深く広がりのある味 塩辛い中にも、ほのかな甘み旨味コクが… 2013/04/29

お塩の話が続いていますが、それだけじゃないんですよ 発芽玄米も白米に混ぜ込むようになりました 味がダメかと思って初めは丼ものとか お弁当も味をごまかしていたのだけど、 旦那さま全然OKで拍子抜けするくらい でも固いごはんは苦手なので 混ぜ込む量は4分の1が限界かなあ それでも今まで摂れて… 2013/04/26

海の精ショップファンサイト参加中 日々のお塩を変えてみました 海の精 あらしお ぱらぱらと振りやすく、素材になじみやすく、さっと溶けるので、とても使いやすい 伊豆大島の海をながれる清らかな海水だけを原料に、 太陽と風と火のチカラを利用した伝統製塩法によって生まれる貴重な国産塩です … 2013/04/17

こんにちは(∀) 今日は東京とってもいい天気です(´ω`) ただせっかくの良い天気なのに、私は寝不足すぎてフラフラですw ねむいよー なんで夜中あんなに起きるようになっちゃったかなー もう1ヶ月この状況が続いててそろそろしんどくなってきましたw さてさて昨日の夕飯 スーパー… 2013/04/12

母の友達にあげたいから パン焼いてといわれて失敗すると嫌なので 今度はアレンジなしでレシピ通り作りました最近 この成形がお気に入りでして同じような形ですが 具はカマンベール&胡桃ですレシピ通りだから美味しいはずだけど 一応 味見海の精さんの美味しいお塩「あらしおドライ150g」で作りました♪… 2013/04/10

1 2 3 4

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す