海の精ショップファンサイト参加中 本日は美味しいあらしおをご紹介したいと思います。 皆さん、お家で使うお塩はどうしていらっしゃいますか? 私はお塩で料理の味が変わると思い、数年前より「天日塩」を購入して・・少しはミネラル分が取れるように心掛けていますが、「天日塩」も国産のものではなく海外製のものなので、きっと国産の「お塩」であればもっと美味しいのだろうな?と思いながら使っていました。
私が試してみましたのが海の精さんの「あらしお」です。海水100%ですべて伊豆大島さんで作られております。 あらしおができるまでの工程は・・なんと・・ ここまで丁寧に作られているんです。 日頃から天日塩を使ったりはしているものの、国産のものではないだけに・・これだけの丁寧な工程で作ってくれている「あら塩」のお味が非常に興味深々でした。 早速、最近・・我が家ではすっかりブームになっております「おにぎりランチをあらしおの塩おにぎり」で作って食べました。
ちなみに奥にあります、大根の葉っぱも「あら塩」で塩もみして頂いてみましたよ。 日頃はおにぎりを作る時は必ずっていっていいほど、具をかかさず入れて召し上がりますが・・。
あらしおで作った塩おにぎりは味がとても深いので塩おにぎりだけでも十分に満足できましたよ。 普通の白米と黒米と両方で試してみたけども・・どちらもほんと美味しかったです。kaiも塩おにぎりに満足なのか?めちゃめちゃ食べてくれてましたよ♪ 塩一つでこんなに料理の味が変わることにとても感動しました。引き続き、美味しくいただきたいと思います。 塩一つが自然の恵みで体の効果も変わってきます。とても美味しくて味わい深い、「あらしお」にご興味があります方は是非、下記のURLをご覧になってみてくださいね。
ayakai1216 2016-12-02 06:51:52 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月13日
~2月20日