こんばんは!今日も慌しい一日でした。仕事から帰り・・・まったりしたら・・・塩麹を母と作りました!作り方は簡単です。自己流ですが・・・麹270g、お塩70g、お水300cc弱火で、沸騰しない程度に暖めます。お塩はこちら、【海の精あらしお】母はこのお塩を一口なめて・・・甘い!ってお塩なのに甘いの?!私もなめて・・・甘い!お塩なのに!そしてあの塩独特の尖がった苦さがなくまろやか・・・おいしい。さすが、伊豆大島で30年来、こだわって作ってきた伝統塩!多くの料理人のも愛されているだけあります。そして↓塩麹一週間で出来ます。こん...
投稿日時:2012/03/29 : カオリイズム!!
3月25日(日)ベビちゃんも生後100日を迎えたので、この日はベビちゃんのお食い始めをしました。『お食い初め』とは、新生児の乳歯が生え始める生後100日頃に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式のことです。鯛の塩焼きはお店にお願いしようかとも思いましたが、オーブンがあるんだから家でも焼けるよね~というわけで、準備したベビちゃんのお祝いです。さ、どうぞ。鯛の
投稿日時:2012/03/29 : いちごな部屋
今日はお塩の紹介です海の精あらしお紹介ページモニプラさんでお試し届きましたこんなパンフレットも付いてて改めて塩っていっても色々あるんだなと勉強に・・・今日はこの塩を使って何を作ろうか・・・塩といえば天ぷらでしょ!ってことでささみの天ぷら作りました出した瞬間、ん?何かしっとりしてるって印象食べてみると・・・何か濃い?!いつも食べてる塩より味が濃いんですなので付けすぎるとからいですが、少しでしっかり塩の味がしますキャベツに付けて食べるとシンプルにキャベツの甘みと塩の感じがおいしいーそんな変わらないんだろうなーと思ってた...
投稿日時:2012/03/28 : 主婦の気ままハ...
モニターで「海の精あらしお」が当たったんだよ~(#^.^#)どんなもの作ろうかな~と思案あぐねていてふと見たパッケージ。シンプル?それならば、それこそ前から作ってみたかったオニオン&ガーリッククッカーで玉ねぎを、それも今日買いたての新玉ねぎをレンジでチンしてみようじゃないか!まず、新玉ねぎの上下をカットして、下まで切り落とさないように十字を二つ。8等分に切れ目を入れます。新玉ねぎって繊維に沿って切らないと、辛みが出てしまうんだって。それじゃぁせっかくの新玉がもったいない。火を通してあま~くなったのをいただきたいじゃないです...
投稿日時:2012/03/28 : 悠遊館の気まま...
なんと!記念すべきモニプラ当選第1号は海の精あらしおでした~(*^▽^*)ヤッター!!o(^▽^)oさっそく開封してみるとこれとこのような冊子とあと海の精2012春号の会報誌が入ってました。で入ってた封筒もちょっとした工夫がされてあって伝統食育10か条が載ってます。1食事は命を育み保ち癒すもの。2主食と副食の割合をととのえましょう。3主食はご飯でしっかり食べよう。4抽出、精製、合成されたものは避けよう。5お腹がすいてから食べよう。6よく噛んで、食べすぎ、飲み過ぎに気をつけよう。7その土地、その季節の産物を食べよう。8食材は丸ごと...
投稿日時:2012/03/28 : 桃色の風に乗って
先日作ったパンプキンパン!↓を使用して作りました♪ふわっふわっでかぼちゃのやさしいお味がします♪サンドイッチにしてもおいしいかも!!やってみよう~!そしてメープルミルクパンも焼きました。粒ジャム↓なんですが、焼いたら、ジャムのようにとろけます♪おいしいし、扱いやすいのでいいですよ♪大量に焼いたパンはかわいい↓の袋にいれてみました!先日紹介した袋と一緒の「シェフストーリー」シリーズの袋です♪大きさが2種類あり、用途にあわせても選べれるので、おすすめです!さりげない小さいシェフたちが、なんともかわいいので、お気に...
投稿日時:2012/03/28 : kimama cafe
海の精ショップファンサイト参加中今日、スーパーで乾燥糀(みやここうじ)を買って今話題のスーパー調味料、【塩麹】を作っています。作り方はみやここうじのパッケージに書いてあるとおり。【材料】みやここうじ200gあらしお70g60度のお湯300ml袋に入ったままの乾燥糀を細かくします。ジップロックにほぐした乾燥糀とあらしおを入れて、お湯を注ぎます。2-3時間保温、そのまま常温で熟成。わたしはゆたぽんの上に塩麹を置いて、バスタオルでくるんで一晩放置しました。一日1回もみもみ。10日ほどたったら、冷蔵庫保存。写真はもう少し待ってくださ~い。
投稿日時:2012/03/28 : 継続は力なり
伊豆大島のお塩「海の精」。昔ながらの天日で濃縮し、平釜で結晶させるという伝統の製法で作られています。海の精あらしお紹介ページなめると苦みや甘みを感じます。味付けされたお塩のあのツーンと突き刺されてしびれる感じじゃないのです。前々から気になってはいたけれど、なかなか売っているところが少ないの。お塩って、なかなか無くなるものではないから買いだめをしなくって、でも切れる時・・・
投稿日時:2012/03/26 : 食べて飲んで幸...
伝統海塩『海の精あらしお』を使っています少々お高いのですが、お味は最高~まろやかです。日本酒でちょい舐め塩・・・たまりません、キュンゆで野菜に『海の精』を使うと素晴らしく美味しくなりますよ~取れたてブロッコリー・・・ブロッコリー本来の甘さが引き立ち、ドレッシングを付けなくてもホント美味しいのですよ。一皿ぺろりといただけちゃいますこちらのパンフ・・・非常に勉強になりましたお塩選びは重要なのですね。そ~いえば昔聴いた食育セミナーでも、三国シェフはお塩の大切さをお話していました。“人はミネラルをお塩から摂取している・...
投稿日時:2012/03/25 : 散歩カウンセラ...
ただ塩辛いだけでなく、甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、
素材の旨みを引き出す伝統海塩です。自然豊かな伊豆大島近海の、黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料。太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で作られています。どんな料理にも使えますが、シンプルな料理ほど、そのおいしさがよく分かります。
お吸い物やスープ、煮物、炒め物、サラダ、野菜の即席漬けや塩蒸し、塩辛などの塩漬け、日本酒のお供に。