伝統海塩海の精やきしお <a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-16027816234e812b625abdb/m-4ca3f41d8d06d/k-1/s-0/ 海の精やきしお紹介ページ 海水(伊豆大島産)100% 栄養成分はそのままに、600℃以上の高温で長時間かけて焼き上げ、サラサラ振りかけやすく仕上げましたさっそくふかし芋にかけて さつま芋の甘味が際だちます 我が家でとれたさつま芋ですよ美味しそうでしょう 海の精やきしおうま味があります。ほんのり甘い ブロッコリーを茹でていただきました。野菜本来の味がします。 &...
投稿日時:2011/10/18 : ババばーちゃん...
伊豆大島産の海水100%の塩シンプルクッキングでちがいをお試しくださいって書いてあったから素直に鶏肉、ナスに海塩とこしょうをまぶし焼いた鶏肉の表面の塩のおかげで?皮がパリパリで美味しかったナスも普段なら水分がぬけてシナーっとするのにジューシーでした。本当はね、トマト煮しようと思ってたけど美味しかったからこのまま食べることにしました普段はふつーの塩で十分だとおもっていたけど違いがわかりました!ワタシでも料理が上手になった気がします(^^)vAndroid携帯からの投稿
投稿日時:2011/10/18 : チロ diary 2010
最近、子育てに追われているおまめです(;^_^A詳細はWEBで...(笑)てか、後日、早いうちに記事を書きたいのですが~パンブログも滞っておりますヽ(;´Д`)ノ頑張らねば~。では、とりあえず今日のお弁当です。・明太かぼサラダサンド・ゆでたまご・ブロッコリー・ほうれん草とわかめの辛子和え・きゃべつとパプリカのバルサミコわさびサラダ・なすときのこの味噌炒めそう言えば、以前「マイマヨ」とか「マイ七味」とか持ち歩く人が多いなんて話を小耳に挟んだこともありましたが~マイ塩...ってありそうでなかった?このたび~、こんなモノを使っ...
投稿日時:2011/10/18 : おまめパン
そろそろ乾燥の季節ですね~只今我が家のリビングにある湿度計は・・・36%を示しております(きゃ~)ここのところの気温の上下で風邪をひかれている人が多いみたい・・・どうぞお気をつけて・・・さてさて、昨日のお夕飯は夫のリクエストで煮込みハンバーグにしました表面に焦げ目をつけて焼き付けて・・・一度フライパンからパテをあげて同じフライパンに予め炒めておいたオニオン、ウスターソース、ケチャップ、お水、サルサソース、塩&胡椒で味を調えて煮込みま~す。出来上がり~柔らかくてとっても美味しくできましたこの煮込みハンバーグに使用した...
投稿日時:2011/10/18 : にゃろみのブログ
海の精ショップファンサイト応援中伊豆大島の海水を使って作られた海水100%のこの塩は、服部先生や京都菊乃井の村田さんもお勧めの一品茹で卵に振りかけて食べると、普通の卵なのにいつもよりおいしい気がする同時に他の塩と食べ比べてないけど、確かにおいしい気がしました焼き塩はさらさらで、ミニ容器に入ってるので、ピクニックなどに茹で卵と持っていくのに便利!茹で卵大好きな板東英二に教えたら、なんて言うだろか?先日作った天麩羅にも添えましたが、しょっぱすぎずほのかに甘みもあり、こちらもおいしくいただきましたみんなのおいしいグルメ情報が...
投稿日時:2011/10/09 : Jalan Makan -...
塩の道株式会社伝統海塩海の精やきしお伊豆大島近海の海水100%を使ってできたお塩です♪ミネラルが豊富なのか塩気があるだけでなく、コクや旨みを感じます。ゆでたまごにかけていただきましたが、ほのかなあまみと塩気がよりゆでたまごをおいしくしてくれているように思います♪海の精ショップファンサイト応援中
投稿日時:2011/10/09 : NAHOマガジ...
塩って普段何を使ってる??私は伯方の塩派ヾ(@^▽^@)ノ私、塩分は味噌や醤油から摂れるから塩はあまり使わない派だったからなくならないなくならない(^^;でも料理をしていくと塩を上手に使うことが美味しく仕上げるコツなんだ☆って最近気づいた←遅っで、いろんな塩に興味を持ったのでコチラの塩を試してみたの♪海の精10g(写真上のボトル)いや~こんなに小さいボトルがあったなんて知らなかった☆コレ、親指くらいだよ~~お弁当にちょうど良いサイズ♪完全、時代から取り残されてる、わ・た・しσ(^^;さっそく塩と言えば・・・ゆでたまご☆ということで準備万端...
投稿日時:2011/10/08 : きらの隠れ家
これ何かわかります?ってわかりますよね。答えはサラサラのお塩です。しかも携帯出来る6cmくらいのミニサイズなんです。可愛いでしょ可愛いだけじゃないんです。美味しいんです正直、塩に違いなんてあるのくらいに思ってました違うんですよ、コレが普段使っている塩は、何となくピリッとするんですね。塩辛いっていうの。ところが、この塩は塩なんだけど甘さがあるんです。んな~馬鹿なって思ったアナタ!試してみてください。で、私さっそく塩の味と食べ物の旨さを実感するために、ゆで卵で食べてみました。塩辛さだけじゃなくて、甘さもあって、普段の数倍...
投稿日時:2011/10/07 : 何でもアリ
これぞ本格壺焼製法の塩! ニガリ成分(塩化マグネシウムなど)の多い、しっとりとした伝統海塩を完全に焼ききるのはとても困難ですが、伊勢神宮・御塩殿神社に伝わる日本古式の製法を参考にした壺焼塩です。
栄養成分はそのままに、600℃以上の高温で長時間かけて焼き上げ、サラサラ振りかけやすく仕上げました。食卓用としても便利です。