夏はさっぱりした浅漬けが好みの我が家。
海の精ショップさんの、
海の精 浅漬けのもと(液体タイプ) お試しをさせてもらいました
" height="400 " />伝統海塩「海の精」に、北海道産の利尻昆布と羅臼昆布、国産の干し椎茸を使用しただしと、純米みりん、純米料理酒を加えたもの。
砂糖や食品添加物は無し。
更に、さらに、腸内環境を整えてくれる乳酸発酵液(大豆由来)が加わっているので、浅漬けなのに腸内環境を整えてくれるお漬物ができあがるのです
小分けになっているので、少量の野菜でも手軽に浅漬けを作れます。
※ 切った野菜100~200gに「海の精 浅漬けのもと」1包を混ぜ、1時間ほどで食べられます
![口コミ:海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0817/mp_blog_photo_640_18524708415b76b2ba8f22b.jpg)
ザクザクっと好みの野菜を切って
![口コミ:海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0817/mp_blog_photo_640_1528685115b76b2bacdcc8.jpg)
ジップロックに野菜と「海の精 浅漬けのもと」を入れて一時間冷蔵庫に。
![口コミ:海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0817/mp_blog_photo_640_20860557865b76b2bb14fdc.jpg)
丁度良い塩加減の美味しい浅漬けの出来上がり~
![口コミ:海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0817/mp_blog_photo_640_21381760185b76b2bb533f1.jpg)
今までも、市販の浅漬けのもとを度々利用していましたが、腸内環境を気にしている私なので、乳酸発酵液(大豆由来)が加わっている「海の精 浅漬けのもと」を選びたい
先日テレビで観ましたけど、毎日大変な暑さの中で働く工事現場の職人さん達が、キュウリの浅漬けを皆さんでポリポリと丸かじりされていました
キュウリの浅漬けは、身体の熱を下げてくれるんですって。
効果はもちろん、とっても美味しそうでしたので、次回はキュウリをまるごとで作ってみようと思います
投稿日時:2018/08/16
:
素敵集めてます
提供:海の精ショップ