こんばんは♡
今日は、浅漬けのもとをモニターさせて頂きました。
我が家は夫が漬物好きです。
なので、野菜を切って漬けるだけという漬物の素はありがたい♡

中は小分けになっています。
後ろに野菜100gの目安の量なども書いてあり簡単。
とりあえず、夫がきゅうり好きということできゅうりを漬けてみました
このように浅漬けのもとは小さなパックになっており、使いやすいです。
ジップロックに食材を入れて、浅漬けのもとをいれるだけ。
このまま軽くもみこんで冷蔵庫へ入れておきます。
1時間程度で完成☆
1日程度で乳酸発酵が進み、食べごろは3日間だけらしいです。
浅漬けの漬け方も書いてあるのでわかりやすいです。

今回は、湯剥きしたプチトマトでも作ってみました
良い感じに塩味がきいていて美味しかったです
あと1品欲しいときなどにも便利です。
パッケージには、1kg以上の野菜を漬けることができると書いてありましたが、私は少量ずつ漬ける派です
これからも夫の夕ご飯づくりをさぼるために上手く活用していきたいです
海の精ショップファンサイト参加中
投稿日時:2019/08/02
:
新米主婦のゆるゆるブログ
提供:海の精ショップ