伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 紅玉ねりシソ 100gの口コミ(クチコミ)・レビュー(しおりさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

こんばんは、しおりです

 

今回は、お弁当にもチョコチョコ登場していたねりシソのご紹介です

 

◆海の精 紅玉ねりシソ

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(1枚目)

シソがチューブになっているんです。

色々使いやすくて、梅ペーストの代わりになりそうな予感。

■製品について

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(2枚目)

爽やかなシソの香りをもっと身近に!

奈良吉野や紀州の有機シソを伝統海塩「海の精」で漬け込み、梅酢と練りあげました。

旬の時期に収穫した有機赤シソの爽やかな香りと、伝統海塩ならではの奥深い塩味が共演した、おいしいねりシソです。米酢や砂糖、保存料や着色料は使用していません。

ごはんに乗せて食べるだけでなく、ペースト状で便利なチューブ入りなので、和えもの、ドレッシングやソース、魚・肉料理などに、とても使いやすいです。食卓で爽やかなシソの香りを足したいときにもご活用いただけます。

■内容量・価格

100g 430円(税抜)

■原材料名

有機シソ、塩(海の精)、梅酢

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(3枚目)

チューブから出すとこんな感じで、柔らかいペースト状になっています。

シソの良い香りが広がります

 

早速、色んな料理に使ってみましたよ

 

 

まずはこちらのお弁当に。

シソ巻きおにぎりです

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(4枚目)

 

作り方

炊きたてご飯を適量ボールに入れる。

そこに、海の精ねりシソ、プロセスチーズ、炒りごまを入れて混ぜる。

おにぎりを作ってシソを巻く。

朝時間があれば、焼きおにぎりにしても美味しいですよ

 

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(5枚目)

 

 

続いて、こちらのお弁当にインした

胡瓜のねりシソ和えです

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(6枚目)

このお弁当、夫の誕生日準備で忙しくてアップ出来なかったものなんですが

手前の方に入っています

 

作り方

胡瓜を2mm幅くらいにスライスする。

ボールに入れ、海の精ねりシソ、ごま油、炒りごまを入れて混ぜる。

味が馴染んだら出来上がり。

こちらには、刻んだシソを入れても絶対美味しい

私は違うレシピに使う予定があったので、今回は入れませんでした。

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(7枚目)

 

 

最後にこちら、鶏胸肉のシソ春巻きです

口コミ:モニター当選✦ฺ海の精 紅玉ねりシソの画像(8枚目)

夫の大好物の春巻きとシソ、うまいこと一緒にコラボ出来ないかと思い家にあるもので作ってみました

 

作り方

鶏胸肉を1cmの角切りにし、お酒、塩胡椒を適量振りレンジでチン。

胸肉に火が通ったら、水分を切り粗熱を取る。

粗熱が取れたら、胸肉、海の精ねりシソ、チーズ、シソの葉を春巻きの皮で巻く。

少量の油で揚げて完成

これ、夫が大絶賛

 

「シソ好きにはたまらないね~!最高!」

 

と言いながら沢山食べてくれました。

さっぱりしていて、本当に美味しかったです

総合的に

いつもは梅干を叩いて潰して…という作業が結構大変で、梅味のものは大好きだけど時間がある時にしか作っていませんでした。

でも、このチューブがあれば入れるだけで、まな板も汚れないし本当に簡単便利

シソの味がしっかりするので、シソ好きにはたまらない逸品ですよ

夫にも大好評で、また色んなレシピに挑戦してみたいと思いました。

 

予想以上に便利で大変重宝しました。

素敵な商品をお試しさせていただき、本当にありがとうございました

 

海の精ショップファンサイト参加中

投稿日時:2016/08/06 : ★*・。しおべん。・*★ 提供:海の精ショップ

「海の精 紅玉ねりシソ 100g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 紅玉ねりシソ 100g

価格:464円(税込)

奈良吉野や紀州の有機シソを伝統海塩「海の精」で漬けこみ、梅酢と練り上げました。便利なチューブ入りで、手軽に爽やかなシソの風味が味わえます。 ごはんのおとも、和え物、ドレッシングやソース、魚料理などに、幅広く、ねり梅感覚でご活用ください。

ショップへ行く