伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /桜の塩(1g×10包)の口コミ(クチコミ)・レビュー(かよたんさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

海の精ショップファンサイト参加中

みなさん、こんにちわ。

だんだんと気温も上がってきて外でご飯を食べたくなる時期ですね。

って、私は偏食なので食べるもの限られますが(笑)

春といえば桜。

だんだんと咲いているところが増えていますね。

大阪もボチボチ咲いてきています。

今年も造幣局の桜の通り抜けを行こうと思っています。

そんな時にオススメしたいのがコレ!

 

海の精 桜の塩

 

みなさんは、どんなお塩を使っていますか??

私は粟国の塩と壱岐の塩ですね。

可愛いお塩でむすんだおにぎりとか絶対にいいですよね~

今流行りのインスタ映えですね(笑)

そんなお塩紹介します。

 

桜色のかわいいお塩

海の精で漬けた八重桜の花を乾燥粉砕し、「海の精 やきしお」とブレンドしました。
桜の香りがふくよかで、淡いピンク色がかわいいお塩です。
天ぷら、豆腐、おむすび、お菓子の材料などに。

原材料:海の精やきしお、桜の花塩漬け
賞味期間:1年
保存方法:常温
製造者:海の精

(公式より)

 

なかなか、桜のお塩って見る機会がないと思います。

どんなものか試していきます。

口コミ:海の精 桜の塩 モニターの画像(1枚目)

今回は、色々な小袋セットと一緒に桜の塩が入っていました。

中はこんな感じ。

簡単なレシピのようなものが書いてあります。

口コミ:海の精 桜の塩 モニターの画像(2枚目)

海の精のものを買ったりすると、いつもついてくる うみのせい2018春

色々なことが書かれています。

口コミ:海の精 桜の塩 モニターの画像(3枚目)

 

さて、どんな感じか試してみましょう。

まずは、シンプルに豆腐にかけてみました。

口コミ:海の精 桜の塩 モニターの画像(4枚目)

桜が入っているのがわかるかなぁ?

ちょっと黒っぽいかもしれないけど、上に乗っているのが桜の花塩漬け!

やきしおなので、少しお塩が大きいですね。

口コミ:海の精 桜の塩 モニターの画像(5枚目)

ベタなおにぎり!

左側には上の方にしっかりつけてみました。

右は全体的につけたつもりなのですが、写真にはあまり写らなかった…

口コミ:海の精 桜の塩 モニターの画像(6枚目)

海苔を巻いてみました。

ほんのり桜の塩漬けの香りがするので、春にぴったり。

春といえば我が家では天ぷら!

色々な山菜をあげて桜の塩で食べるっていうのもいいですね。

抹茶塩と桜の塩☆

これだけ春到来って感じですね。

気になった方は、下をクリッククリック!

 

投稿日時:2018/03/22 : ○かよたん○のブログ 提供:海の精ショップ

「桜の塩(1g×10包)(海の精ショップ)」の商品画像

桜の塩(1g×10包)

価格:324円(税込)

桜の名所として有名な奈良・吉野の八重桜で作った「桜の花の塩漬け」を独自に乾燥させ、 「海の精 やきしお」とブレンドしました。 桜が上品に香り、優しいピンク色が料理に色を添えます。

ショップへ行く