本日は、
美味しいお塩
海の精
あらじお
をお試ししました
![口コミ:お試し♪ 海の精あらじおの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/0730/mp_blog_photo_640_204942067662e4d24b5a71e.jpg)
商品詳細はこちらから
シンプルな料理を美味しいお塩だけで食べるって
結構な贅沢ですよね。
夏の暑さと屋内の冷房で疲れた身体にも
もってこいな気がします
今日は土鍋で炊いた米飯と
海の精のあらじおを使って塩むすびを。
おこげもいい感じに出来ました
![口コミ:お試し♪ 海の精あらじおの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/0730/mp_blog_photo_640_199148177262e4d24c28fd9.jpg)
いいお塩は単純に塩辛い塩味だけでなく、味が濃い感じがして
シンプルなのに美味しいです。
土鍋で炊いたお米の味も引き立って
手が止まりません
夏バテ何で何処へやら
![口コミ:お試し♪ 海の精あらじおの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/0730/mp_blog_photo_640_88835299362e4d24c8940e.jpg)
香ばしいおこげの風味と美味しいお塩の塩加減だけで
塩むすびも贅沢な一品になりました。
![口コミ:お試し♪ 海の精あらじおの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/0730/mp_blog_photo_640_90244314262e4d24cd6e04.jpg)
海の精のあらしおは、
伊豆大島の国立公園内にある製塩場で
原料塩を加えず、海水100%から作られているそう。
私の舌でも分かる塩辛さだけでない味とは、
ナトリウムだけでなく、
マグネシウム、カルシウム、カリウム等の成分が含まれているからだそうですよ。
塩を選ぶ時は、裏の表示も見て比べると違いが分かりますね
![口コミ:お試し♪ 海の精あらじおの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/0730/mp_blog_photo_640_209316821662e4d24d44476.jpg)
海の精 あらしお
を使って塩むすび。
ご馳走様でした
海の精ショップファンサイト参加中
投稿日時:2022/07/30
:
mainichiotameshiのblog
提供:海の精ショップ