伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /伝統食育暦の口コミ(クチコミ)・レビュー(かよたんさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

★★★★★

2023年版 伝統食育暦 食に関する情報を中心にして、月の満ち欠け、二十四節気、旧暦など、ためになる情報が満載のカレンダーです。 旧暦 明治5年まで使われていた太陽太陰暦。月の満ち欠けを基準に作られた暦。 二十四節季 1年を春夏秋冬にわけ、さらにそれぞれを6つの段階にわけて、 より細やかな季節のうつろいを知る手がかりとしたもの。 (公式より) 食育という言葉をよく聞くようになっていますが、なかなかわからないっていう方も多いのでは? スーパーに行けば野菜などは年中あるのが当たり前。なのでどうしても旬っていうものがわかりずらかったりします。 私は産直のところで買う理由が旬を味わいたいから。 やっぱり旬は大事にしたいところ。 このカレンダーはそんな旬のことや豆知識、歳時記などは各月ごとにかかれています。 カレンダーの間にはレシピもついています。 (レシピは、海の精 レシピ で検索しても出てきます。) 色々と参考にさせていただいています。 #海の精 #海の精ショップ #伝統食育暦 #カレンダー #食育 #ていねいな暮らし #monipla #uminosei_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2022/12/23 提供:海の精ショップ

「伝統食育暦(海の精ショップ)」の商品画像

伝統食育暦

価格:770円(税込)

 

ショップへ行く