伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 炊き込みごはんの味の口コミ(クチコミ)・レビュー(chikaさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

海の精ショップファンサイト参加中今回お試ししたのは、“海の精 炊き込みごはんの味”です。お米と具材を用意して、一緒に炊くだけ!こだわりの調味料と自家製のだしで作ったという合わせ調味料です。化学調味料、酵母エキスや砂糖不使用なので、子供にも安心です。こだわりの調味料とは・・・「伝統海塩海の精」伊豆大島の海水から生産された伝統海塩「海の精」。→こちらは、サンプルも頂いたので塩だけ他の料理で試してみます。シンプルにご飯にかけたり、目玉焼きの味付けに使ってみようかな。「生しぼり醤油」農薬や化学肥料を使わずに栽培された国産の丸大豆と小麦、伝統海塩「海の精」を原料に、天然醸造にて2~3年熟成させた“生”醤油。「紅玉梅酢」奈良吉野や紀州産の梅やしそと伝統海塩「海の精」を原料にした赤梅酢。味のキレを生む隠し味として使用し。「自社製だし」北海道産の利尻昆布・羅臼昆布と、九州産のしいたけをふんだんに使用して、自社でだしをとっているそうです。今回は子供も食べられるように、具材にあぶらあげ、シメジ、エリンギ、ネギ、鶏肉を使ってみました。普通にお米を研いで、気持ち水を少な目にして具材を混ぜるだけ~。こんな感じです。そして、炊き上がってお茶碗に盛りました。おちびたちの分もしっかり。薄味だけど、コクがあって食べやすくてどんどん食が進みました。鶏肉とあぶらあげで、おちびたちも食べやすかったみたい。出来上がったご飯は、炊き込みご飯にしてはわりとさらさらしていて市販の炊き込みご飯のようなべたつきは感じませんでしたね。残りはしっかり翌日の朝ごはんになりました。おちびたちもしっかり食べてくれたので、お子さんのいるご家庭にもいいかも。あと一回分あるので、次はどんな具材でやってみようかな~と今からあれこれ考えています。どうしてもおちびたちは野菜不足になりがちなので、次は細かく刻んだ野菜を沢山入れてみようかと思います。週末は大雪のため、再び自宅軟禁になってしまい退屈したふたりはキッチンを荒らしまくり・・・(凹)まぁ、自宅にいたおかげで色々お料理はできたんですけどね・・・
口コミ:今月のお試し品~“海の精 炊き込みごはんの味”の画像(1枚目) 口コミ:今月のお試し品~“海の精 炊き込みごはんの味”の画像(2枚目) 口コミ:今月のお試し品~“海の精 炊き込みごはんの味”の画像(3枚目) 口コミ:今月のお試し品~“海の精 炊き込みごはんの味”の画像(4枚目) 口コミ:今月のお試し品~“海の精 炊き込みごはんの味”の画像(5枚目)

投稿日時:2014/02/17 : トランポとバイクのある生活~ミックスツインズとの生活 提供:海の精ショップ

「海の精 炊き込みごはんの味(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 炊き込みごはんの味

価格:432円(税込)

米と野菜・きのこ・豆・海藻・豆腐製品などのお好きな具材に、本品を加えて、炊飯器で炊くだけで、“おかずいらずの炊き込みごはん”ができます。 化学調味料・酵母エキス・砂糖などは使わずに、伝統の自然な美味しさを作り出しました。

ショップへ行く