伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

★海の精 味噌3種 各100gサンプル モニター募集20名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

和紙花コサージュ、手前味噌

昨日ちんたらしつつも重い腰をあげて、和紙の花コサージュ2個作りました






ちょいと前にハギレで作るポンポンピアスってやつ作ってかなり失敗し…
やっぱ私、針仕事は苦手なんだと再確認……

てなわけで、針を使わず和紙と針金で作るコサージュを作りました

ピアスとかにできたら可愛いんだけどねー><
でも強度がないから、このコサージュたちはラッピング用のワンポイントなどに使っていただきたいです





でもこの可愛い形を活かしたピアスはやっぱり作りたい…。

和紙の次はまたハギレで挑戦してみよう。。。




------------------------


以前書いた「豆腐の塩」覚えてますか??(→★


その海の精ショップ
から出てる3種の味噌を食べ比べしてみました


私、味噌汁大好きなので毎日作ります。
味噌は我が家に必須の調味料。
3種類も味わえるチャンスなんてなかなかないっ





左: 玄米味噌
中: 豆味噌
右: 麦味噌



まずは玄米味噌を使ったお味噌汁。




玄米味噌は甘めのお味噌でした。
春~夏に向けてオススメの味噌らしいです。

そういわれるとこの甘味が春っぽいなと思う



こちらはとある日の豆味噌茄子田楽!




味が濃くてかなり美味しいです


そしてもういっちょおとといの晩、豆味噌のお味噌汁。




めちゃくちゃ美味しいー

赤っぽい色なので「うわ、これ味噌汁にしちゃ濃すぎかなー」と一瞬焦ったけど、味はダントツに美味しい…

3種の中ではこれが一番気に入りました




最後は昨日の麦味噌の豚バラ炒め。




茄子とエリンギと豚バラを味噌と砂糖で炒める、くろすけ家定番のメニュー

ちょっと麦味噌いれすぎて濃い味になっちゃったけど、ポメは美味しい美味しい言って食べてました

豆味噌が濃厚で美味しかった分、麦味噌はちょっと薄味に感じたけど^^;
普段使う市販のお味噌とはまた違う美味しさで、新しい味噌炒めを楽しめました


にしても、豆味噌のウマさに脱帽した…

最近味噌汁を作らない家庭が増えてるってTVでやってたけど
こんなに美味しいのでなぜー!?

味噌汁一品あるだけで品数も増えるのに。。。(笑)

味噌汁は日本人の心やでーー


皆さんも素敵な味噌ライフを。。。






海の精ショップファンサイト参加中










 

くろ   2012-04-05 11:37:42 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す