伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

新発売!「海の精 うましお」 本商品モニター30名様大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

うましおを使った晩ご飯色々・・・と番外編も?

「海の精 うましお」は、焼き塩に昆布と椎茸の粉末がプラスされたもので、何にでもとっても使いやすく色々活用させていただいてます。ですが、写真はとっていたもののレシピUPするようなものもなく・・・でも、せっかくなので、モニター投稿期日が明日までということもあり、この機会にいくつか簡単にご紹介させてくださいね(*^-^)





この日は、鯵の塩焼きメインのあっさり和食ご飯。
茄子とベーコン、ピーマンは、オリーブオイルでソテーして、「うましお」でシンプルに味付けしたもの。
・・・今、画像を見て気がついた! 鯵の向きが向いちゃってますね(><)





こちらは、タルタルソースたっぷりの白身魚フライメインの夕食。
厚揚げといんげん豆の煮物に「うましお」を使用。出汁はとらなくても、「うましお」があればOK! 簡単に「うましお」と薄口醤油、みりん、酒で煮たもの。
いんげんとトマトは先日(→★)のものですよ^^ このトマト、美味しい~♪





焼肉定食? 牛薄切りと肉玉ねぎ、エリンギ、ピーマンをごま油で炒め、「うましお」とオイスターソースで味付け。 
これ、↑の次の日のご飯で、美味しいトマト(やはりこの時のもの→★)をくり貫き、くり貫いたトマトときゅうり、↑で残ったタルタルソース入りのスパサラを詰めました。





この日は煮魚メインの晩御飯。
「うましお」は白菜といんげん豆、豚バラの煮物(というかおひたし?)に使用。この日は、甘辛い煮魚と一緒だったので、醤油は入れずにシンプルな塩味にしましたよ。そこに、ほんの少しだけポン酢を落としていただきました。
またしてもスパサラですが、これは↑の残りではなく、全然別の日に作ったもの。たらこマヨ味です。





そして・・・番外編?
この日は豚カツメインで「うましお」を使ったメニューではないのですが・・・(^^;





↑左下のとろとろのお豆腐。

海の精様のモニターは、過去にも本当に色々なものをさせていただいてて、いつもモニター品をいただく際に、会報と共に色々なサンプル品も一緒につけてくださいます。
そんな中で、今回ではないのですが、以前いただいた中にあった「にがり」





それを使って作ったお豆腐です。 
火にかける時間が少し短すぎたのか、蒸らしがたりなかったのか?ちょっとゆるめのお豆腐になっちゃいましたが、それでも出来立ての自家製豆腐はとっても美味しかったですよ。





こんなちょっとしたおまけも楽しい海の精ショップ様のモニターでした。



海の精ショップファンサイト参加中

masa   2014-06-28 00:00:00 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す