閉じる

『地球洗い隊』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 地球洗い隊 地球洗い隊

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お悩み解決!粉末とれるで【汗臭い洗濯物や汚れの首輪】をしっかりキレイに~

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お悩み解決!粉末とれるで【汗臭い洗濯物や汚れの首輪】をしっかりキレイに~

洗濯で困っていること:洗濯物の汗は落とせない。


モニター当選したらキレイにしたいものは:汚れの首輪と袖!!








お悩み解決!粉末とれるで【汗臭い洗濯物や汚れの首輪】をしっかりキレイに~ ←参加中

p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Sans'; color: #000000}span.s1 {font: 12.0px 'Helvetica Neue'}
顔出しOKです! 
あたったら精一杯紹介させていただきます。
ぜひ試してみたいです …

「地球とわたしに心地いい暮らし」を届ける地球洗い隊


暑い時期のお洗濯で気になるのが、ニオイと汗じみではないでしょうか。汗をよくかくから、服にニオイが移るし特に汗をかく脇や襟ぐり(いわゆる汚れの首輪ですね)が汚れやすくなります。夏は、白っぽい服装が多いから余計ですしねぇ・・・。それに、もう少ししたら衣替えでしょう。半年以上、夏服をしまい込むのですからニオイや汚れをしっかり落としたいですよね。とれるNO.1粉末タイプ(粉末とれる)は衣類のニオイや部分的な汚れを落とすのにオススメなんです。さて、ここでスタッフはまもとの登場でっす。普段から、ニオイが気になる洗濯物に粉末とれるを使っているんですって。洗濯物の汗のニオイを落とす方法を教えて~。* * * * * * * * * * * * * * * * *  うちのだんなさんは作業服を着て外で働いているのですが  夏場は汗だくなので  普通にお洗濯をしただけだとシャツのにおいが取れないんですよー  なので、洗面器やバケツに粉末とれるを小さじ半分~1杯入れて  一晩程浸け置きして、その後他の洗濯物と一緒に洗います。  なかなか抜けきらない汗や体のにおいがスッキリ取れます。  タイマーを使うから一晩つけられないよという場合は  1時間程度でもいいと思います。* * * * * * * * * * * * * * * * *スタッフはまもとは、こうしてご主人の汗臭い(失礼っ)服をお洗濯してるのだそうです。ご主人、キレイになった作業服を着て、毎日気持ちよく出勤されるんでしょうねー。汚れのひどい靴下なんかも、この方法でOKです!汚れの首輪や袖には、粉末とれるを直接ふりかけて歯ブラシなどで軽くこすってからあとは、普通に洗濯してみてください。すきっとキレイになると思いますよぉ~。また、地球洗い隊でもオススメしている布ナプキン。Sunny Daysの布ナプキンのモニターをお願いする際は粉末とれるのサンプルをお渡しするので問題ないと思いますがそうでなければ、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)や重曹を用いることが多いようです。それらを使っていた方から「とれるNO.1のほうがスッキリ落ちる」という感想をいただくこともしばしば。(私は、とれるしか使ったことがないので比較できないのですが)なんたって、Sunny Daysが誕生したきっかけは「とれるNO.1で布ナプキンを洗っています」というお客さまの声ですから。(布ナプキンの洗い方)市販の洗濯洗剤とは違い、とれるNO.1にはフローラルな香りも、森林の香りもありませんが洗浄力と安全性には自信がありますっ!!洗顔に使う方もいらっしゃるほど、粉末とれるはお肌にやさしいので浸け置きするときも襟汚れになじませるときも、素手でOKですからね。お悩み解決!粉末とれるで【汗臭い洗濯物や汚れの首輪】をしっかりキレイに~ ←参加中

CHIYUNAN   2018-09-24 23:53:34 提供:地球洗い隊

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す