閉じる

『地球洗い隊』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 地球洗い隊 地球洗い隊

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

株式会社ネオナチュラル

15

3日前!

プレゼント

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

もう一度、お水の節約を考えよう! 少量の水でカラダも食器もキレイに

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

節水と震災対策

我が家の震災対策は、とにかく飲料水の確保。お茶や水など、何日か平気なくらいストックしています。その水や食料、懐中電灯を一箇所にまとめずあちこちに配置。ストック部屋だけにおいておくと、そこのドアが地震で歪んで開かなくなった時にこまるから。あとは、室内にいる時間も長いので、背の高い家具もなるべくおかないようにして、天井照明も軽い素材のものを選択。そういえば、株式会社アップサイドさんの地球洗い隊では、昨年の3月末から10月末まで被災地に『とれるNO.1』を贈ろうという「被災地スマイル支援プログラム」を行い30か所の避難所に、約5,500本お届けしたんだって。『とれるNO.1』って何かというと、池のヘドロの浄化実験から生まれた、米ぬかとバイオの洗剤。界面活性剤じゃなく、有益微生物が汚れを分解するから、これを使うことで生活排水もきれいに。水が使えない中、すすぎがほとんど必要ないとれるし、汚れ落ちも抜群かつ環境への影響も心配ないので衛生面でも喜ばれたそう。独特な香りが抑えられたとれるNO.1 レモンの香りもあります。本当にいろいろなことに使えるんだけど、私がこれを使ってやってみたいのは口の中にスプレーして指でマッサージしてハミガキの代わり。発生当時、被災地の方は、満足にハミガキをするお水もなくて、口内環境を悪くすることも多かったと新聞で読んだ。だから、NO.1 レモンの香りのハミガキで大丈夫そうだったら、非常用にストックしておいて災害時に使いたいなあと思って。水をあまり使わなくても、歯を綺麗にできたらいいですよね。髪や体になじませて拭き取るのも、お風呂に入れない中では助かりそう。予行演習として、家族全員でやってみたいです。毎日当たり前にやっている日課が出来なくなるのは、辛いことだと思う。限られた水で少しでもハミガキやお風呂の代用ができれば、ストレスも減るはず。食料や水などの備えはしても、そういう方向での防災対策はしていなかったので、考えてみたいな。そして、食器洗いなどにも使って、日常における節水も見直したいです。もう一度、お水の節約を考えよう! 少量の水でカラダも食器もキレイに 

pine   2012-03-26 13:42:05 提供:地球洗い隊

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す