閉じる

『地球洗い隊』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 地球洗い隊 地球洗い隊

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お悩み解決!【ベタベタ床・ドロドロ網戸】もスッキリ。素手でお掃除&素足で歩ける

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

網戸の季節

今年の夏は早いですね最近、ほとんど窓は網戸の状態しかしいつもより早く暑くなったので網戸の掃除をしていませんでした(こたつをしまったのがこの間な気がw)せっかく緑が多くなり、小鳥も訪れるようになったのに・・・網戸が汚くて、ちゃんと見えないのが悩み庭の水やりをシャワーで行うときについでに水を網戸にかけておいたのですが逆に窓が汚くなってしまいましたねぇ根本的な汚れを取らなきゃきれいな空気も入ってこない地球洗い隊さんの使えば使うほど地球がきれいになるバイオ洗剤とれるNO.1 べたべたな床はもちろん、網戸掃除にも使えるそうです。そういえば、この間台所の床を食器洗剤で拭いちゃったのですが・・・床材にとってはよくなかった・・・よね・・・反省。はっ話がそれてしまいました。網戸掃除ですよね。バイオ洗剤とれるNO.1での詳しい掃除方法が紹介されていました。≪網戸掃除≫用意するもの・新聞紙・テープ(セロハンテープやガムテープ)・掃除機・もう捨ててもいいなと思うスポンジ2個・とれるNO.1・水 適量・空のペットボトル(1~2リットル程度)  掃除機をあて、ホコリを吸い取ります。  (掃除しやすくするため、先にホコリを取っておきます)3.ペットボトルの中に水を入れて、  網戸の上の方からかけ、網戸全体を湿らせます。  特に汚れがひどい場合は、ぬるま湯にするとよいでしょう。  ※熱湯は避けてください4.網戸の後ろに戸(または窓)がくる状態にして、  外側から網戸全体にとれるNO.1を吹きかけます。   網戸掃除のあと、後ろの戸も磨いておきましょう♪5.網戸の両側からスポンジを1つずつあてて、  2つを合わせた状態で軽くこすっていきます。    両側から同時にこすることで力を均一にし、  網の伸び防止になります。6.網戸全体を掃除し終わったら、上から  水を流して浮いた汚れを綺麗に落とし  最後に雑巾などで水分を拭き取ってください。写真を見ると、気づかれた方もいると思いますが洗剤を使用しているのに、素手で行っていますよね。実はこの洗剤、手袋なしでOK人にも動物にも、地球にも優しいエコ洗剤なんです油汚れも簡単に落ちるのでキッチン周りに最適です。家具のお手入れや、衣服のシミなどにも対応しているそうなので「一家に一本」あれば大抵の掃除は済んじゃいそうです お悩み解決!【ベタベタ床・ドロドロ網戸】もスッキリ。素手でお掃除&素足で歩ける ←参加中1.網戸の外側から、網戸全体に新聞紙を貼りつけます。2.部屋の内側(新聞紙を貼りつけた方の逆)から

むこう   2015-05-17 19:26:52 提供:地球洗い隊

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す